【ネタバレ】スーパー野田ゲーPARTY 世直しすゑひろがりず モード「やすし」 自機なんじょう 最終面クリアのための忘備録

プレイヤースペック:ペーパーマリオの冒険タームでジャンプが上手くいかなくて谷底に10回連続で落ちて、ソフトに呆れられ難易度下げられる程度の能力(解き方は理解してるのに飛び移れないんだよ)


素人によるスピード重視の適当な知識と触った感覚での解説です。正確なのはきっとゲームガチ勢がしてくれるさ!



まず仕様。

直線攻撃でわかりやすい「みしま」に対し、「なんじょう」は「自機前面9マス」。

✕●✕

✕✕✕

✕✕✕

なんです。これが厄介。エフェクト上後ろも判定あるように見えますが多分ないです。なんで、『後ろから襲われたら死にます』。『自爆攻撃がデフォ』です。敵全部殲滅なんてとんでもない。

そして『ブーストアイテムを使わないと攻撃力が弱い』です。範囲ブーストと攻撃力ブーストが恐らくかかっているはずです。『アイテム取るのが前提』です。


敵は大まかに4種類ぐらい?

縦移動のみ、横移動のみ、自機狙い(速)、自機狙い(遅)

「なんじょう」の性質上、左斜め前もしくは右斜め前に敵を置くと3回ぐらい攻撃を当てられます。

✕●✕

✕✕✕

◎✕◎


ここで、ああ、なるほど!って思えた方はターンしてください。以下攻略詳細書きます。どうしてもできない!って時に参考になれば嬉しいなあ。


8-1

一番上の「横移動のみ」に当たらないように『鼓D』を取りに行く

下を向き、「自機狙い(速)」、続いて「自機狙い(遅)」を迎撃。4機死目安

「自機狙い(速)」2体やれたら誤爆防止におばあちゃん回収。「自機狙い(遅)」は普通に撒けますのでやっつけても撒いてもいいです。善ポイントのために敵全部やっつけておいたほうがいいかも。

ついでにブロックも壊します。ぜうはブロック壊しやすいので更地にしやすいです。『おにぎり』の回収を最優先。2〜3個あったはず。『鼓B』が下段左にあるので、攻撃対象が「完全になくなってから」回収(次の面に弾数を残したい)

残機6〜7、鼓B全弾装備の状態で右上の鳥居に。


8-2

全速で右から2番目のブロック列の延長線上に。左からくる「自機狙い(速)」2体を迎撃。打ってたら他の場所から来る「自機狙い」も巻き込まれて死ぬ。5機死覚悟。

自機狙いがいなくなったら右半分のおばあちゃん回収+ブロック壊し。鼓Bで攻撃範囲広くなってるのでおばあちゃん巻き込まないように注意。

『おにぎり』は回収必至。『鼓A』はまだ取らない。

落ち着いたら左半分の『鼓D』を取って敵も倒していく。『おにぎり』回収。

最後に『鼓A』を回収。

残機3、鼓A全弾で鳥居へ


8-3

全速力で右に。敵に当たる少し前から攻撃開始(多分真ん中ちょい左ぐらいの位置になる)、ブロックを壊しながら中央の方に上がっていく。1機死ぐらいで抜けられるはず。

自機狙いが殲滅できたらおじいちゃん回収、ブロック崩します。『鼓A』と『鼓S』が出てきますがまだ取らない。

『おにぎり』回収して準備が整ったら、『鼓S』を回収。

残機4〜5、鼓S全弾で鳥居に


8-4

左から自機狙いが押し寄せてくるので、少し左に行きつつ攻撃。鼓Sは全弾8なので、弾が切れたら「鳥居に戻る」。ここまでで何体かは倒せているはず。

8-3に戻ったら、残していた『鼓A』を回収して再度鳥居に。

戻ってきた8-4は大分難易度下がってると思います。あとはなんとかなります。下の方にお寿司があったっけな。敵をやっつけることよりも扉に行くことを最優先にしてください(もちろん扉開いてなかったら敵倒しましょう)


以上でーす!



この記事が参加している募集

#連休にやりたいゲーム

1,102件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?