待つのが仕事。その間にデータ分析を勉強する

最近、「待つ」のが自分の仕事になってきました。
株では、短期売買の勝率が下がってきたので、中長期に変更。リサーチや銘柄研究はするにしても、「待つ」のも大事な仕事になりました。
子供に関しては、母親の私が手取り足取りお世話する時代も終わり、子供からヘルプコールがかかるまで、色々気をもみつつも「待つ」。
子供の習い事の送迎で、遠方にいくので、
稽古が終わるまでの数時間も「待つ」。
私の一日の中で、待つ時間のウエイトが大きくなりました。

待つ時間を、有意義に過ごそうと思って、子供の学校の役員と、習い事の役員をやっていますが、そういえばこういう役員も5年目とかに入ってだいぶ手際よくやれるようになって、時間があるので、データ分析講座を受けることにしました。
銘柄研究をしていて、自分にデータ分析能力があれば、もっと確信をもってエントリーできるのにと思う場面があり、力をつけようと思って、Aidemy というオンライン講座の「データ分析」コースを申し込みました。
(上場してます。証券コード5577)

いくつかコースがあるのですが、私は3か月で終了するデータ分析コース。
1週間25時間程度の勉強量で、微分積分・統計学・pythonを使い、成果物を提出して卒業。3か月52万ですが、データ分析で株の勝率が上がればpayできるので割の良い投資だと思います。
株だと銘柄研究に1週間25時間投資することは多々ありますが、それでも売買タイミングを間違えると何の収益にもならないので、こういう少しでも収益を生み出す可能性がある行動をとった方がいいと思いました。

ちなみに、講座修了後には、データ分析が出来るということを売りにして転職も可能だという話で(転職サポートもあり)転職するにしても株専業を続けるにしても、52万の原資で損する確率が低いので、GOだと思います。

先月、初めて株の成績がマイナスだったので、転職サイト5社位に登録しました。経歴上、秘書案件が多いのですが、高給案件では業務の中に「データ分析」が入っていて、なるほど最近の秘書さんは上司の代わりにデータ分析して資料にまとめあげるも仕事なんだなと、時代を感じます。

とにかく、こうやって、色々新しいことを勉強するのは楽しいですね!
それでは決算期、頑張ってまいりましょう(*^-^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?