#番外編【生後6か月〜1歳くらいまで】赤ちゃんを迎えたパパママ、じいじばあば〜あると助かるかもグッズ〜

ではでは続編をお送りいたします。
基本的には家にあるものでも十分だけど
あったら便利だなーってものが多いと思います。

出産準備や新生児に必要なグッズ特集は多いけど
これくらいの月齢って何がいるか
全く分からず沢山無駄に買ってしまったので
誰かの参考になれば嬉しいです。

♦︎買った方がいいかも?

【離乳食を作る人】
・離乳食のうつわ

友人から出産祝いで貰ったもの。
料理嫌いな私にとっては、離乳食作りの気合が入って良かった。

・ファーストスプーン

育休中暇を持て余した&料理が苦手な私は離乳食教室に通い出すことに。
講師の先生に聞いたところ、始めは31アイスクリームのスプーンがあればそれで良いそう。
31のスプーンがなく、色々探した結果、小さめの平べったいスプーン&柄が長く食べさせやすいと聞いたため購入。
確かに食べさせやすかった。

・ドードル スプーン、フォーク

最初は食に興味がなく、手づかみ食べ→自分で食べたいとなった時に導入。
小さくて持ちやすいのか、すぐに食べられるようになって驚き。

・ビブ

ビブは一枚あればすぐに洗えるし便利やと思います。
ただ単に好みで選んだTRICK HOLICのビブですが、思ったより固くなくグニャグニャだったため初期はすぐに手で掴んで遊んでいたため、もうちょっと硬めの素材の方がいいかもです。

・バンキンス お食事エプロン

乾燥機も大丈夫なお食事エプロン。
保育園に入る時に見つけたのですが、もっと早く買っておけば良かったと思いました。

・マンチキン マグ

歯医者さんで歯並びのために、極力コップで飲むように指示をされ購入したもの。
コップのみを練習するものの、どうしてもすぐにこぼしてしまうのでこのマグから始めたところ上手に飲めるようになりました。

・アデリア つよいこグラス

コップ飲みができるようになって、こちらのグラスを渡したところ透明なのが良いのか、サイズが良いのか、かなりスムーズに飲めています。
夫からはテキーラのショットグラスと言われていますが…

・THERMOS ストローマグ

Aくんが持っていたストローマグ。
保育園で水筒の用意をと言われたのでオソロで購入。お名前も入れれるので出産祝いにオススメ!

・エジソンママ はじめて歯ブラシ

まずは歯磨きに慣れることが大事と言われ
本人が楽しめるようにやってみています。

・仕上げ磨き用 Dr.Bee ベビー

本人が磨くのだけでは不十分なので
歯科衛生士の友人に教えてもらってこちらを愛用。

・歯磨き粉 レノビーゴ

歯科衛生士の友人に教えてもらった歯磨き粉。
本人も慣れたのか今はすぐに口を開けてくれます。

・リッチェル コンセントカバー

ずり這いできるようになりかなり世界が広がった息子。

何でもかんでも引き抜こうとし出したのでこちらを購入。残念ながらうちの家には合わなかったので全て後輩にあげることになったのだが、埃も入らないしかなりオススメ。

私のようにならないように、必ずコンセントに合うか確認してから買って欲しい。

・加湿器

冬場の乾燥=ウィルス繁殖と考えているので
加湿かなり大事!

加湿器の中でも口コミの良いこちらを購入。
かなり潤います。
スチームが出るので、子供の手が届かないようにするのだけ注意です。

♦︎あってよかったもの!

【離乳食を作る人】
・BRUNO マルチスティックブレンダー

野菜をすり鉢で削る体力がなかったので、ブレンダーで一発トロトロにしていました。
今ならベビーフードを使用するが、当時の私頑張っていたね。

・リッチェル わけわけフリージング

初期はこの15ml×12個で十分なのだけど、大きくなってくると25ml×8個の方が使いやすい。
そして西松屋とか100均のとかでも試したけど、凍らせたものを出す時一番これが使いやすい。

・stokke トリップトラップ

まあまあなマネーがかかるので躊躇していたものの、離乳食教室の先生曰くこれ一択とのこと。
しっかりご飯を噛むことが大事らしく、こちらは月齢に合わせて足を置く場所を変えれるし、長いこと使えるから良いとのことだった。
じいじ、ばあば出番です!!

・リッチェル チェアベルト

外食時、すぐに私の元へ来たがる息子。
動くようになり片手で制御して食べるのが難しくなったときに導入。
自分に固定することもできるし、大人の椅子にも固定可能。
腕筋がホッとしていました。

・養生テープ

離乳食がはじまり、ご飯を落としまくるストレスから解放されたのはこのテープのおかげ。
事前に設置して、食べ終えたら捨てるだけなので
床を拭いたりする時間がない人にはオススメ。

・エアラブ3

チャイルドシートに乗る度に泣き叫ばれ、
困っていた時に見つけたこちら。
チャイルドシートから降ろすと背中が汗だくだったのに、これをつけてから汗をかいておらず
かなり快適に機嫌良く乗り出した。
これはAくんも同様だった。(n=2です)

・チャイルドシート抜け出し防止ベルト

夫からは縛り付けて可哀想と言われるが
命には変えられないのだ。
かなりの頻度で抜け出すのでこちらを使用し、
抜け出しを防止している。

・風呂場 滑り止めマット

寝返りをし、かなり動くようになったので
リッチェルのマットに入らなくなった息子。

つかまり立ちもしだして頭を打ったら怖いのでこちらを購入し、何度も助けられました。(自分も)

・ニトリ カラーボックス コーナー

よくインスタではオシャレな本棚が映っているのですが、私はこのカラーボックスを横向きに置いて本を収納しています。
子供が出し入れしやすい&地震の時などに倒れてこないことを考えて選びました。
コーナータイプなので角がないですよ。

・cybex LIBELLE

これは完全に私の主観なのですが
A型ベビーカーがかなり重い&動かしにくいと思い、こちらを購入。
段差をすいすいあがったり、かなり折りたたみしやすいところが良きです。
実家にも何度も持ち帰っています。

・ノスタ3 デスクセット

机に向かう習慣をつけて欲しいのと、
自分のパーソナルスペースを確保してあげたくて
導入したこちら。
よっぽど嬉しかったのか、ちゃんと椅子に座っておやつを食べたり絵本を読むようになりました。

♦︎あってよかったおもちゃ!

・ファットブレイン

木のおもちゃ美術館に行ったのに、なぜかこればかりで遊ぶので購入。
外出先や旅先にも持って行ったところ
少し時間は稼げるので、自分のご飯を食べることが出来るようになりました。

・ボーネルンド シギキット

出産祝いで先輩に頂いたので、生まれてすぐから近くにはいたもののずっと見守り役でした。
鏡に興味を持ち出してから、常にこのクマの鏡を取るのようになり、手を引っ張ると震えるのが分かると、無限に手を引っ張って遊んでいました。

・ボーネルンド ダントーイ

これも先程の同じ先輩から頂いた出産祝い。
初期はただ私が積み上げたものを倒すことで笑っていたのだが、転がしたり、重ねたり、同じ色同士片付けたりする。
数が多く片付けるのが面倒だからしまうも、何度も出してくるので相当なお気に入りだと思います。

・VTech Pop-a-Balls ドロップ&ポップボールピット

ボールプールが大好きで、この中で遊んでいることも多いです。
ボールをカゴに入れたり出来るようになったのにも驚きました。


この一年でかなりのものが増えたのは
お分かりいただけたと思う。笑
ここに紹介しているものは、実際に使ってみて本当に良かったものなので、ほんの少しです。

自分のものはどうでもいいけど
子供のためだとついつい買ってしまうんですよね。

これに+αで日焼け止めや虫除けなども沢山試したりしました。
これもいつかまとめられたらいいな。

そんなこんなでまた半年くらい経ったら
1歳6か月までに買い足したもの!などまとめるかもです。

こちらの記事も参考になったら
リンクから商品を購入頂けたらありがたいです。
見て頂きありがとうございました♪

#ジブン株式会社マガジン
#育児便利グッズ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?