見出し画像

上妻熊野速玉神社⛩(樹齢1300年のご神木がイキイキとしている)八女市

創建は天武天皇の時代で、
西暦672年。
現在は2022年なので、
1000年以上前からある神社です。。

他に筑後地域でもっと古いのは、
鬼夜の火祭り🔥で有名な大善寺駅にある
大善寺の玉乗宮という場所があって、
そこは今から1900年前に創建だそうです😵

むむむ。。。玉乗宮も凄いけど上妻熊野速玉
神社のご神木が大きすぎる。。🌳

いやそもそも1300年もの間に切られもせず、
枯れもせず、
倒れない木ってあるん?

いや、、九州だったからこそ残ったのか、、
とにかく色んな想像を超えた存在感を醸し出す
不思議な、、とても大きなパワーを秘めた
ご神木だなぁと思います。。
近くには綺麗な川が流れていました。。

実は八女市のお祭りにやって来てたのですが、
殆どここの神社で私の用事は終了してしまった感がありです。。

カメラのフレームに収まりきらない
かなり引いて撮影
アフリカ象二頭分?
写真では木の大きさが本当にわかりずらい。。
街中にある木の中では
見たことない程のレベルです。。畏怖を感じさせる
(樹齢600年の木を横に2本合わせた分位の大きさ)
大きすぎて倒れるレベルじゃない
ばば ばし
この石はいつどこから運んできたのかわかりませんが
相当古そうです
今日だけ扉が開いてるのでしょうか??
お墓に享保や天明と書いてあると
かなしさが増す気がする
扉の色が違います

確か熊本県にもこの様な立派な神社が
沢山、山の中に残されているはずですが、、
遠方で、かつ山の中だったりして
気軽にお参り出来ないことを考えると、、

こちらの八女市にある上妻熊野速玉神社はわりと街中にあるけど、

超秘境レベルにある神社なんじゃないかと
思います。。⛩

おそるべし八女市。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?