見出し画像

鈴虫まつり(久留米市)

昨日、道を歩いていたらたまたまこんな張り紙を見つけて、

鈴虫を奉納するおまつり
市長の挨拶や、琴の演奏
子供たちによる太鼓の奉納あり

このお祭りも3年ぶりに開催ということで、

徐々に元の生活に戻りつつあるのが本当にありがたいです🎐

生け花and灯籠
久しぶりに和太鼓の音を聴く
篠山城跡神社
地元の偉人の慰霊碑が沢山ある
鈴虫を買って野に放つみたいです
普段は閉まっている扉が全開🚪
(ひとり焚火を見る会)
鈴虫がいっぱいいました。。

帰り道に、
ちっちゃい男の子がいて鈴虫の入っていた虫籠を道端に落としてしまい、

泣くわけでもなく、
ものすごい申し訳なさそうな顔で土を拾って
籠にしまってました。。

あ、、やってしまいましたね、と思いましたが
まじまじと見てられないから、
早く信号が変わらないかな、、
と思いました。。。

夏の思い出🪺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?