6/18阪神障害オープン予想

①メイショウタカトラ

昇級後の成績は0,0,0,4。まだ戦闘力は低い。

②アルトリウス

昇級後の成績は0,0,0,2。前走同じコースで5着に好走しました。ただし馬場を考慮すると今回は厳しいか。様子見。

③ロイヤルアッシュ

昇級戦。入障2戦目で初勝利。初障害は阪神で上がり2位で掲示板争いしました。初の60キロ斤量がどう影響するか。また、初勝利だった時の1番人気ネビーイームは勝ちが約束されていたのにも関わらず、消極的な競馬をしたため展開が向いたとも取れる。様子見。

④タマノジュテイラ

昇級後の成績は0,0,0,2。初勝利は阪神で上がり1位の38.9秒。積極的な競馬をしてくれるが、3000超は持たないのかもしれない。様子見。

☆⑤メイショウハチク

昇級後の成績は0,0,1,6。同舞台の阪神で3着に好走したのは好材料。重馬場で上がり1位の40秒フラットの上がりが使えた。スタミナ勝負になると予想し穴指名。

◎⑥アノ

昇級戦。未勝利は5戦で昇級していますが、全て掲示板。未勝利の阪神で勝利は逃していますが上がり2位の39.1秒で4着は好材料。初勝利は中山なので、スタミナ勝負できれば面白い。本命。

⑦マッスルビーチ

前走昇級戦の新潟一般OPで5着に好走しました。1番人気のマリオから0.1秒差は素晴らしいと思いますが、馬場を考えるとマリオは良馬場の方が走りやすいのかなと考察するとどうなのか。様子見。

▲⑧テリオスルイ

前走昇級戦で6着と掲示板争いしました。マリオをベンチマークにすると、0.8秒差と悪く見えますが、良馬場を考慮するとよくここまで詰めたともみえます。3番手評価。

△⑨サンティーニ

前走昇級戦で9着でしたが、2コーナーまでは5〜6番手を追走し向正面で前を走っていた馬が落馬それを退避したため後ろに下げてしまいました。上がりタイムも3位の37.7秒と悪くない上がり。4番手評価

○⑩ヴァーダイト

昇級戦で前走初障害でデビュー勝ちしました。2着〜掲示板争いをした馬達はその後も馬券になってたりしていますので、ハイレベルな戦いを勝ったのは大きいです。小牧騎手のムラがまだ気になるので、対抗。

⑪ハディア

昇級戦で入障3戦目で初勝利。初障害以外は馬券圏内は好印象ですが、平地力の低さは否めない。様子見。

6番人気を本命にしたため、印の馬連ボックスで勝負します。それではー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?