見出し画像

2021中山大障害最終予想

さあ、俺たちの有馬記念。中山大障害が遂に本日施行されます。最終予想を発表します。

◎⑤ラヴアンドポップ

この馬が登録した時から◎を付けるつもりでした。それはこれまでのレースに全ての答えがありました。昇級戦の阪神ジャンプステークスでまだ強かったアップトゥデイトに0.1秒差の2着。昨年の東京ジャンプステークスと今年の東京ハイジャンプでの勝利。これは序列級であると思っています。不安は距離と斤量だけです。本当は五十嵐祐介騎手で勝って欲しかったですが、白浜騎手に託します。ゴドルフィン初のジャンプG1馬誕生の姿を見せてくれ!

○④タガノエスプレッソ

なぜ本命ではないのか?それは今年重賞勝ちがないからです。決して弱い訳ではありません。前走の京都JS得意の距離、得意の阪神競馬場。そして2着に負けました。展開だったのか単に熊沢騎手が上手かったのか。そして昨年の中山DS、今年の中山GJ3着という結果。恐らくここが限界値なんだろうなというところで本命にし難いところで対抗にしました。決して弱いと言いたい訳じゃないです。強いです。タガノ軍団にとっても平沢騎手にとっても取れば初タイトルです。頑張ってほしい気持ちはあります。

▲③オジュウチョウサン

レジェンドを3番手評価にするのは正直ツライです。スペシャルコンテンツで書きましたが、今回は展開の助けがないと厳しいかもしれません。どうか怪我だけはしんといて!!しかし今回は仲間がいます。チーム美浦一丸となっていけば花道もきっとできるはず、あとは彼の気力に賭けます。
ラヴアンドポップも美浦なんですけどね。機種変更で栗東所属騎手になりましたし、ラヴはラヴで優勝かかってますしね!美浦所属馬1-2-3とか胸熱ですね!!

△②レオビヨンド

スペシャルコンテンツパート2で紹介した馬です。また植野騎手も面白い騎手です。シゲピーやビッグスモーキーなど能力以上の走りで好走に導きました。ここで中山巧者を見せてほしいですね!

×⑥マイネルプロンプト

この秋の2重賞を掲示板でまとめてきた馬を推奨させていただきました。18〜19年の輝きを取り戻せるか?森一馬騎手も障害リーディングトップとしてここで勝って確定させたいでしょうね。

×⑦アサクサゲンキ

今年の小倉サマージャンプの勝馬で前走イルミネーションJSで2着とやや不安要素はありますが、それを吹き飛ばすのが熊沢重文騎手の腕にかかっています。奇策はあるのでしょうか。勝てば当然昭和平成令和の3時代跨ってのG1騎手になりますので、なったら面白いですね!!

×⑨ベイビーステップ

今年の清秋JSの勝馬で昇級2戦目がここはどうかと思いますが、この馬にはスピードという武器があります。その武器でぶっ飛ばして前残りしたら大変な事になりますね!

以上が最終予想となります。今回◎○▲△-印-印の三連単フォーメーションで勝負します!それでは!

雨が降ってますね。この雨がどう影響するか。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?