2023東京ジャンプステークス特別登録馬分析後編

ジューンベロシティ

推定オッズ14.9倍6番人気 牡5歳 西谷誠騎手

障害成績2,1,0,2。3000メートル以下では驚異的な上がりを叩き出しています。小倉3390でも2着に好走しており、今回のコースでも問題ないと思います。前走の中山GJでも上がり2位の末脚で6着に好走しました。ここで勝って名を挙げたいところですね。不安材料は、やはりこの馬の適距離は3000メートル以下だと思います。3110メートルでも行けるかはやってみないとわからないところですね。

トライフォーリアル

推定オッズ7.8倍3番人気 せ6歳 五十嵐祐介騎手

障害成績1,1,0,1。前走京都HJで上がり2位で2着に好走。好意追走できて上がりも速いので、今回の優勝候補と言っても過言ではないと思います。不安材料は、好走した2走共に前が潰れる展開でした。京都HJもレースレベル的には他の重賞に比べて見劣りする部分もあります。

ハンディーズピーク

推定オッズ13.7倍5番人気 牡5歳 小牧加矢太騎手

障害成績1,0,0,0。平地力は間違いなくある馬です。こちらも好位追走で平地力があるので、更に前が潰れると昇級戦連勝も夢ではないと思います。不安要素は好位追走できても今回は重賞級が集まるレースなので、前が潰れる展開は考えにくいです。また、小牧加矢太騎手も重賞成績が悪いのが懸念材料です。

ホッコーメヴィウス

推定オッズ2.4倍1番人気 せ7歳 黒岩悠騎手

障害成績5,5,2,7。重賞成績だけ見ても3,4,1,1と驚異的な成績を残しています。また、東京重賞成績が4連続2着のシルバーコレクター。欲しいのは勝利だけでしょう。不安要素はロードアクアの2着になりそうな気がします。また、ロードアクアも逃げタイプなので、潰し合いになった時にどうなるかですね。

マイネルヴァッサー

推定オッズ101倍13番人気 牡10歳 小野寺祐太騎手

障害成績3,9,5,35。この馬大好きです。バンケットにはめっちゃ強いイメージですが、東京はどうでしょう。あまり強くないんですよね。5着が精一杯です。引退が近いので、個人的には適鞍の小倉SJに出て欲しいですね。

メイショウアルト

推定オッズ17.4倍9番人気 牡5歳 平沢健治騎手

障害成績2,0,2,2。中京、新潟に強いので、東京も強いと思いますが、中京3300メートルの阪神JSではホッコーメヴィウスから1.4秒差の3着。こちらより、新潟JSの方が良いような気がします。

ロードアクア

推定オッズ4.7倍2番人気 牡7歳 難波剛健騎手

障害成績3,1,1,0。入障して複勝率100%。速いラップタイムと先行力が武器で適正距離も3000〜3900と幅広いです。不安材料は同型馬のホッコーメヴィウスとの一騎打ちになるか、共倒れするかの二択になるんじゃないかなと思います。

明日はデータ分析しますそれではー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?