2023東京ハイジャンプ特別登録馬分析後編

こちらは後編です。前編4頭はこちらを中編はこちらをご覧ください。特に記載がない場合の斤量は60キロ想定オッズは10/10 7時時点のネットケイバを参考にしています。


フロールシュタット

想定119倍11番人気 牡4歳 草野太郎騎手 

障害成績1,1,0,4。平地は未勝利。前走清秋JSで5着に好走。スタミナお化けのマイネルヴァッサーに半馬身差まで追い詰めた。これは、評価できると思います。上がりはクソ早くもないですが、遅くもないです。ハイペースの展開が得意なので、出来れば良馬場の方がいいと思います。不安要素は清秋JSで好走しても5着ですので好走したのはマイネルプロンプトとレオビヨンドのみ。マイネルプロンプトは京都JSでレオビヨンドは中山DSと東京ではありません。

ホッコーメヴィウス

想定7.8倍3番人気 せ7歳 平沢健治騎手

障害成績5,6,2,10。ミスター東京と言っても過言でないくらい東京の相性が良い。その成績は0,4,0,1。今年の東京JSでは逃げれなかったために9着惨敗。平沢騎手にスイッチした前走阪神JSで逃げて2着に好走。今回も平沢騎手で継続騎乗。復活できるか?初東京障害重賞制覇がかかっています。不安材料として前走はたまたまというのもありえます。また、平沢騎手は神騎乗で有名ですが、実はJG2以上のレースで勝利がないというジンクスがあります。よく言っていますが、ジンクスは破るためにありますので、ここで勝って初勝利をしてほしいですね。

マイネルグロン

想定11.2倍7番人気 牡5歳 石神深一騎手

障害成績3,2,1,2。平地はパッとしませんでしたが、障害転向後掲示板以内の成績で3戦目で勝ち上がり、昇級戦の昨年の新潟JSで9着でしたが、そこから4連続馬券内に好走し前走、前々走を連勝してここに来ました。脚がそこまで早くないので、タフな展開にしたいところです。不安材料はタフな展開にならないと崩れてしまうので、展開の助けは必要となるところです。

ヤマノグリッターズ

想定188倍12番人気 牡5歳 大江原圭騎手

障害成績1,1,0,11。昇級後パッとした成績が残れせてないので、様子見でいいです。

明日はデータ分析と土曜日のレースの予想の2本立てです。それではー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?