6/5東京障害未勝利6/6中京障害オープン回顧

6/5東京障害未勝利

本命はキーパンチでした。結果は8着

出遅れてしまいました。2周目の向正面から追出しを試みますが、全く伸びませんでした。次走に期待ですね。

1着☆セプタリアン

ダート重馬場特性が強い馬の東京直線ダートは早いですね。上がりタイムも37.2秒と2着より0.4秒も早く上がり2位より0.3秒も早い上がりが使えました。先行するとは思いましたが、まさか逃げるとは思いませんでした。良馬場はどうでしょうかね。その辺りの見極めは必要かもしれません。

2着△メリディアンローグ

こちらもダート不良馬場適性ある馬でした。序盤ポジション取りに手間取りましたが、1回目の正面でセプタリアンと並ぶ勢いでポジションを上げ、2回目の向正面で脚を溜めるためにペースを落としましたが、迷騎手の強襲に遭いポジションを落とし、4コーナーを外に回すというロスがありながらでも2着になれたのは馬場の影響もあると思います。良馬場だったら4〜5着だったかもしれません。次走も馬場を見ながら考えます。

3着○トランスポーター

3着に付けましたが、上がりタイムを見ると38.0秒と7位でしたので馬場が影響していました。それでも積極的な競馬をした事によりバラけるに入れたのは評価できます。次走に良馬場なら期待したいです。

4着△アドラメレク

迷騎手の迷騎乗が炸裂しました。2回目の向正面でジグザグ走行を行い、セプタリアンとトランスポーターの進路妨害をしました。よく制裁を受けないなと思いますが、馬の方は長くいい脚を使えて4着掲示板です。騎手を除いて次走期待したいです。

5着ビレッジイーグル

アドラメレクの妨害により一番得したのはこの馬かもしれません。妨害でメリディアンローグとトランスポーターが後退し、内側に入った当馬が有利になりましたが、当馬が早めに仕掛けたことによりアドラメレクの行き場を失い後退したメリディアンローグとトランスポーターにチャンスを与えてしまいました。この馬には重馬場での適性が低いかもしれません。良馬場なら期待したいです。

6着リバーシブルレーン

上がり2位の37.5秒をマーク。道悪適性が未知数でしたが、よほど悪くない馬場なら好走することがわかりました。次走に期待です。

7着☆カズマークセン

こちらは上がり4位の37.7秒。展開と馬場が合わなかったかもしれません。稍重より良ければ期待したいです。

14着セーリング

最下位ですが、上がりタイムは5位タイなんですよね。実は初障害も上がり2位タイだったり道中積極的な競馬ができたら化ける可能性は高いです。ただ、初障害が不良馬場、今回が重馬場なので、次回も押さえか様子見ですかね。

6/6中京障害オープン

本命はセディックカズマでした。結果は2着。

スタミナは当馬の方がありましたが、抜出すのに時間がかかったせいもあり、勝ち馬の方がやや上手でした。もう少し距離があった方がいいかもしれません。今回良馬場でしたが、雨の影響もあったかもしれません。次走に期待ですね。

1着グランソード

展開の助けもありましたが、伸びない内で上がり1位の39.4秒を出しました。今後が楽しみです。

3着○マイサンシャイン

逃げ切れませんでした。この馬には3330メートルは長いかもしれません。3300メートル以下がいいかもしれません。

4着テイエムコンドル

上がり2位タイですが、最後失速しています。3300の方がいいかもしれません。

5着アイファーアクター

やはり良馬場の方が好走しますね。もっと乾いた馬場ならいい結果が残せたかもしれません。そういう馬場のレースなら期待したいです。

スズカデヴィアス

道中でクビを下に下げたところで北沢騎手が馬を止めました。2コーナーで一瞬歩いているスズカデヴィアスを見たときに跛行かなと思いましたが、思った以上に事態は深刻でした。馬主が同じなので、なんかサイレンススズカを見ているような気分でした。大障害参戦した時は本当にこの馬に勝って欲しいなと思ったくらいでした。北沢騎手もこの馬には絶賛していて、この故障は本当に残念でした。本当にお疲れ様でした。ご冥福をお祈りいたします。

それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?