2/13・14小倉障害競馬回顧

2/13小倉4R障害未勝利

本命はクリップスプリンガでした結果は3着。

前目の競馬をしていましたが、決定的なモノがなかったのか走りは平凡でした。もう少し積極性が欲しかったですが、こんなものでしょうか。

1着の○キタノテイオウ

3コーナーまで中団で競馬をしていました。上手く外の馬場の良いところを走り最終コーナーもロスにならないように回り後続を突き放しました。上野騎手は5レースも勝ち3勝目を挙げ現在リーディング2位という好位に付けました。次走は一般オープンでしょうか。

2着のペガーズ

3コーナーで1頭、4コーナーと最後の直線で5頭差す競馬をしてくれました。平地力のある馬はこれができるのがすごいと思います。最終的に3番人気になってしまったのが残念でしたが、次走に期待ですね。

4着初スズカメジャー

積極的に前につける競馬をしてくれました。試験タイムもそこそこ早く、平地力もありましたので掲示板は必然だったかもしれません。次走に期待です。

5着△マジカルスペル

予想通り前残りはしてくれましたが、先着4頭よりはスタミナが残っていませんでした。次走に期待ですね。

1/13小倉5R障害未勝利

本命はクラウンデァバインダでした。結果は6着。

全然見せ場がありませんでした。仕掛けどころがなかったようには見えませんでしたが、どうなんでしょうか。

1着パシージョ

ミンナノシャチョウの後ろにつけて、向正面で外に出しペースアップしました。これで、上野騎手は2連勝です。次は一般オープンでしょうか。

2着○テイテムディラン

西谷騎手の逃げ先行は強いと思いますが、なんか勝ちきれない競馬が多いです。馬の能力が高いだけ残念です。

3着無ミンナノシャチョウ

好スタートから前に付ける競馬をしロスのない競馬から3コーナーでロスのない馬場を選び好走しました。次走に期待ですね。

4着無プレイヤーサムソン

前走10着から大好走です。脚質を変えて好走するのはサインです。次走に期待です。

5着▲ブルベアアスカ

いい感じでインに入ったのですが、インに入り過ぎて、最終障害で大きなロスがありました。

そこから外に向かって飛びます。

これがなければ3着だったかもしれません。次走に期待です。

7着初チェーロ

初障害にしてはいい結果だと思います。次走に期待です。

2/14小倉障害未勝利

本命はアドマイヤミランダでした。結果は10着。

状態が良くなかったのでしょうか。最初の正面スタンド前では先頭に立ちましたが、そこからズリズリのポジションを下げてしまいました。次走は様子見かもしれません。

1着△ブルベアカーキ

もう少し内枠だったら本命にしていましたが、外枠という事もあり評価を下げましたが、枠関係ありませんでしたね。

2着無ダイワスキャンプ

障害10戦して9回掲示板争いで6回掲示板になりましたが、前走中山という事で評価を下げていましたが、意外でした。次走に期待です。

3着▲メイショウウチデ

よくぞ差してくれました。向正面の襷出口付近まではアドマイヤミランダの後ろを走っていましたが、上手く外に出してペースダウンしたアドマイヤミランダを交わし、4コーナーで上手く内に入り末脚を活かした競馬をしてくれました。次走に期待です。

4着無クリノテルチャン

メイショウウチデの後ろをマークしていました。向正面で外に出してポジションを上げ2番手まで上げますがスタミナが残っていませんでした。

5着初レオビヨンド

初めてにしてはいい競馬をしたと思います。次走に期待ですね。

9着初ショウナンタイガ

マイル棒まで先頭を走っていました。そういう積極性は高評価でしたが、1コーナーでなんと8番手まで落ちてしまいました。

中止初ダイシンカローリ

スタート出遅れ、やる気のない飛越までは見えましたが、そこからパトロールビデオに映らなくなりました。

小倉競馬も16日のうち10日まで開催が進みました。ハロンタイムも少しずつ遅くなってきています。向正面で外に出せるか3コーナーから4コーナーにかけてロスなく馬場の良いところを走れるか。ダートから最終障害で如何に内に入れるかが勝負のポイントになりつつあります。そういう事を考えるのがとても楽しいです。それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?