1/15小倉4R障害未勝利予想

①〇グリニッジヴィレッジ

障害12戦してここ2戦で馬券内に入っている。その2走とも先行しており、内側の先行馬を積極的に勝った方が吉。伴騎手も調子はいいと思う。対抗。

②▲リーバーシブルレーン

障害5戦して前々走の福島でハロンタイム13.3秒の2着に好走。3走前の中山でも5着掲示板を確保。石神騎手と小倉の相性は良くないですが、昨年は3着に好走したレースもあり、好走はあり得ると判断。3番手評価。

③初シゲルシイタケ

試験タイム114.5秒。平地力は平凡。様子見。

④初×インビジブルレイズ

試験タイム102.4秒と2番手タイム。最近パッとしない競馬が続いているが、展開次第では面白い。2番人気ですが押さえ

⑤◎アメリカズカップ

障害2戦して両方とも2着に好走。元は平地のオープン馬。力もある。今回本命。

⑥×初ミニタリータンゴ

試験タイムは103.0秒。平地では減量騎手を乗せていたが、逃げの競馬ができている。斤量が大幅に増えることになるが付いて行けるかはやらないとわからない点が多い。一応押さえ

⑦☆プレイヤーサムソン

障害5戦して全て馬券外だが、小倉で2戦しているのは好材料。そのうちの1戦は馬券争いまでは怪しいが4着に好走。うまく逃げれば勝ち切る可能性も高い。穴指名。

⑧初グランドレグルス

試験タイム114.4秒。平地力は平凡。様子見。

⑨初×バーンスター

試験タイム103.4秒。平地ではダートのリステッドまで昇りつめた実績はあるが基本後ろからの競馬で好走するには馬郡が凝縮したスロー展開か逃げ先行が全滅する展開が欲しい。いずれにしても今回の競馬次第で評価は変わると思うので、今回は押さえ程度。

⑩初フォッサマグナ

試験タイム107.6秒。新馬で毎日杯を勝利したランスオブプラーナに先着。今回逃げると予想しますが、試験タイムから見るとやや怪しい。一旦様子見。

⑪△ニホンピロヘイロー

障害3戦して初障害は8着でしたが、次走の福島未勝利では3着。前走阪神未勝利では5着に好走しました。展開次第では届く可能性は高いため、4番手評価。

⑫初×ダイメイコスモス

試験タイム98.2秒とメンバー最速。平地も短距離ダートで1000メートルで35秒台の脚が使えている。積極性と抜群の末脚が使えれたら面白い。押さえ

以上が予想です。点数が多くなりますが、◎ー印ながし三連複で勝負します。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?