8/22、8/23 障害競馬と重賞回顧

8/22 新潟障害未勝利

本命はメイショウハニーでした。結果1着。中団から競馬を進めましたが、1コーナーから進出を開始し4コーナーで先頭に立ち、最終障害から後続を突き放し8馬身も差をつけての勝利です。前走と同じ競馬を行いましたが、今回はドンピシャでした。一般オープンを使って秋陽辺りを使うんでしょうか。5歳なので、楽しみです。

対抗に推していたルグランパンドルでしたが、結果は11着でした。最初のゴール板まではメイショウハニーと一緒に走っていましたが、メイショウハニーのようなスピードを出せず、最後の直線で上手く外に出せましたが、脚は残っていなかったようです。

メイショウハニーの単複とルグランパンドルとの馬連ワイドを購入しました。当日勤務日でしたので、出走1時間前に購入しました。オッズの変動もそれほどなかったようなので、回収率も136%とよかったです。

8/23 新潟障害オープン

本命はヒロノタイリクとメイショウゴウリキでした。結果はヒロノタイリク2着、メイショウゴウリキが3着。9番人気を本命とか正気かとか言われるかもしれませんが、本気です。新潟はスピード競馬ですからスピード競馬を経験した馬が勝つのがセオリーです。今回ハロンタイムが12.9秒と新潟の基準タイムも見直しする必要があるかもしれません。

1着はスマートボムシェルでした。新潟JS10着からの勝利でした。2周目までヒロノタイリクの後ろで待機して4コーナー内側を通り道悪の内側を走りましたが残りました。この馬は強いと思います。次回も一般オープンでしょうか。

当ブログでスーパーカーの異名を持つクリノサンスーシ。今回もメイショウゴウリキが目当てだったのでしょうか。4コーナーまではちゃんとついてきていましたが、最後の直線で取り残されました。スーパーカーから普通の牝馬に戻ってしまったのでしょうか。彼女の限界がここなのかもしれません。

テイエムコンドルも頑張りましたが、直線で取り残されました。

ヒロノタイリクの複勝とヒロノタイリク、メイショウゴウリキ、クリノサンスーシ、テイエムコンドルの馬連を買いました。ヒロノタイリクの複勝が的中しました。

8/24 小倉障害未勝利

本命はスマートアペックスでした。結果は1着。3歳とは思えぬ強い競馬を見せてくれました。平地に戻るかもしれませんが、体幹は確実に強くなったでしょうね。初障害でしたが、試験タイムがよかったテイエムグッドマン。5着は上々です。次が楽しみですね。

この日も勤務日でしたので、発走1時間前に購入しました。勝ったのはスマートアペックスの複勝とテイエムグッドマンとのワイド。オッズが1.1倍まで人気してしまったので、10円ガミりました。

北九州記念

予想ブログは上げていませんでしたが、ダイメイプリンセスを推しました。結果は13着。歳には勝てなかったのでしょうか。3着のアウィルアウェイ。川田騎手が復調かを思わせる走りでした。今回はじめての不的中でした。

札幌記念

こちらも予想ブログは上げていませんでした。ノームコアを推しました。結果は1着。4コーナー好位から上手く外に出し、一気に差しました。驚いたのは、ペルシアンナイトが2着だったという事。マイラーかなと思っていましたが、平坦な札幌は届くのでしょうか。(それ言ったらノームコアもマイラーのような気もしますが)こちらはノームコアの単複とブラックホールのワイドを購入し158%回収しました。

さいごに

8月は本当に調子がいいです。今月の回収率は165%。障害もこの調子で上がってくれるといいですが。。。

それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?