イルミネーションジャンプステークス最終予想

昨日出したデータ分析では人気別では
1番人気マイブルーヘブン
3番人気エンシュラウド
4番人気アズマタックン
7番人気シゲルピーマン
8番人気ニシオベイオウルフ
馬番別では
②カポラヴォーロ
⑦ブラックワンダー
⑨スズカデヴィアス
前走別なら
マイブルーヘブン(東京HJ)
ニシオベイオウルフ(京都JS)
エンシュラウド(新潟一般OP)
カポラヴォーロ(新潟一般OP)
スズカデヴィアス(福島未勝利デビュー勝ち)

データ上でスズカデヴィアス、アズマタックン、ブラックワンダーが2点。エンシュラウド、マイブルーヘブンが2つですが馬番は5年連続4着以下で減点1となりました。

データはデータで自分なりの評価とタイムや展開を考えて予想を発表します。

◎⑨スズカデヴィアス

福島未勝利デビュー勝ちからの2戦目でここを選んだという事は、確実に陣営は大障害狙いで鞍上の北沢騎手も絶賛する馬です。前走の福島未勝利はレースレベルも高く平地時代に重賞勝利しています。最終障害からの勝負で平地力がモノをいうと思います。⑨という好枠を引きましたので、本命としました。

○④マイブルーヘブン

昨年の新潟JSの勝馬で、前走東京HJ3着です。障害オープン後掲示板を外していない馬です。実績だけならこの馬が1番だと思います。東京HJからの成績は1,1,1,5と良いのですが、馬番④の成績が5年連続で着外ですので対抗としました。

▲②カポラヴォーロ

前走競走中止していますが参考外。注目は今年のペガサスJSで5着掲示板。京都JS勝馬のディライトフルに先着しているのは好材料です。レースレベルは非常に高くハロンタイム13.4秒と基準タイムで走破しています。馬番②は5回中3回馬券になっていますので、好感が持てます。今回はペガサスJSより1ハロン延長したいますが一発あるかもしれません。

△⑤アズマタックン

中山GJ5着掲示板です。この馬は足が遅く淡々と走るタイプです。熊沢騎手との相性もよく奇策がハマれば好走する可能性が高いです。

☆⑧レンジストライク

清秋JSの成績が母数は少ないですが、好走していないレース。10着大敗を見ると参考外にしていいのかはよくわかりません。作戦負けなのか力負けかはこのレースでわかると思います。一応押さえ

以上が最終予想です。スズカデヴィアスの好走が見られるか、マイブルーヘブンの復活は見られるのか楽しみな一戦です。それでは、ご幸運を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?