阪神3110メートルデータ分析

2020〜2021年の5レースでデータ取ります。

人気別成績

1番人気  2,0,0,3
2番人気  0,1,0,4
3番人気  1,1,1,2
4番人気  1,2,1,1
5番人気  0,0,0,5
6番人気  1,0,1,3
7番人気  0,0,0,5
8番人気  0,0,2,3
9番人気  0,1,0,4
10番人気  0,0,0,4
11番人気  0,0,0,4
12番人気  0,0,0,1
13番人気  0,0,0,1

1~3番人気で決着したレースはなく、むしろ4番人気以下の好走が目立ちます。馬連の1000円割れはないですが万馬券もありません。10番人気以下は全て馬券外となっています。

馬番別成績

①1,0,1,3
②0,0,1,4
③0,1,0,4
④2,0,1,2
⑤1,0,1,3
⑥1,0,0,4
⑦0,2,0,3
⑧0,1,0,4
⑨0,0,1,4
⑩0,1,0,3
⑪0,0,0,4
⑫0,0,0,1
⑬0,0,0,1
⑭0,0,0,

⑪より外は不利です。コースが向正面を逆向きにスタートするからも関係あると思いますが、1、2コーナーが1つのコーナーになっていて小回り競馬場よりも小さい半径ですので、どうしても不利になりがちです。逃げ馬は外目でも好走できますが、できれば内枠の方がいいです。

1コーナー通過別成績

1〜4 4,4,2,10
5〜8 1,1,3,15
9〜   0,0,0,16


逃げ先行が圧倒的なコースです。中団勢も好走しているように見えますが、先行勢に食らいついている馬のみが好走しているので、純粋な差し勢は厳しい展開となっています。

ご参考になればと思います。

それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?