11/27阪神障害未勝利予想

どんぐりの背比べと思ったら!?っていうのが今回のレースメンバーの印象でした。それではメンバーに対する短評は以下の通りです。

△①アスタースウィング

障害6戦して掲示板か掲示板争い。脚が遅いので積極的な競馬が必要。これまで天才騎手ややたらに後ろから攻める騎手が多かったが、先行が得意な植野騎手が騎乗するため変わり身が期待できそう。

×②クリノヴィーナス

障害2戦してまだ戦えるところまで来ていないというかまだ本気で戦ってないため、評価は難しい。

×③ニホンピロマドン

障害5戦して阪神で4着になった経験は高評価。長期休養を3回もしており、叩き2戦目なのど上積みを期待したい。

④初ティートラップ

試験タイム99.6秒。中京ダート36秒台の上がりが使えているのは高評価。

▲⑤セルリアンルネッタ

前走初障害で2着に好走。3歳、初大箱、初固定と不安材料も多いが鞍上が上手く乗ってくれることを期待して

○⑥初スマッシャー

試験タイム96.4秒。正直こんなところに出てくる馬ではないというくらい平地力は高い。いきなりはあり得る。

◎⑦メイショウベンガル

障害3戦して小倉で4着、2着と評価が高い。経験ならこちら。

⑧初ノーティラス

試験タイム112.5秒。脚が遅く3歳未勝利ステイヤーと不安条件が多い。こちらは様子見。

◎○▲から考えますが、馬券妙味がないので少し考えます。それではー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?