2022中山新春ジャンプステークス最終予想

①ニシノベイオウルフ

通称ベイオ。昇級後の成績は1,0,0,12。前走阪神一般OPでブリンカー効果が合い連敗を12で止めたが、バンケットでの成績は0,0,0,7で同レースに出走するオールマリンバーやマイネルヴァッサーに連敗している。また最内の成績もよくないので、様子見。

×②オールマリンバー

昇級後の成績は1,1,1,8。叩き1戦目は掲示板に届かない成績に対して2走目は0,1,1,1と上々。ハマれば面白い。不安要素は馬券になった3戦とも左回り。本場での成績も悪い。押さえ

③ジョーカーワイルド

昇級後の成績は0,0,0,8。前走阪神一般OPで掲示板を確保したが、バンケットでの成績は10,8,9着とよくない。様子見。

△④ニューツーリズム

前走昇級戦は6着の掲示板争い。5着のハルクンノテソーロはその後秋陽JSで3着に好走。新潟しか経験がないが平地時代はダート2100メートル良馬場で37秒台の脚が使えている。パワーとスピードを兼ねそろえているため、馬券争いはあり得る。

×⑤ハルクンノテソーロ

昇級後の成績0,0,1,3。前走秋陽JS3着に好走。馬券外の3戦は掲示板と掲示板争い。右回りの経験がないが面白い。押さえ

○⑥マイネルヴァッサー

昇級後の成績1,5,2,15。7戦連続掲示板争い以上の戦いをしている。バンケットの成績は1,4,1,9。ペース次第では面白い。OP特別以上の成績が0,0,0,7と気になるデータはあるが、このメンバーなら好走すると判断します。

⑦タマノジュメイラ

昇級戦。バンケットは初障害だった福島未勝利で7着。スピードはあるが、スタミナは微妙。様子見。

×⑧ノーザンクリス

昇級後の成績0,1,3,3。スピード競馬を得意としているが、バンケットで好走したのは中山未勝利のみ。しかし、鞍上が五十嵐騎手に戻るのは好材料。押さえ

⑨ビルジキール

昇級後の成績0,0,0,3。馬券争いに加わっていない。中村騎手はこういう馬でも好走させるが今回は厳しいか。様子見。

×⑩メイショウタカトラ

昇級後の成績0,0,0,3。全て掲示板争いに加わっていないが、前走積極的な競馬をしてこれまでの最上位である7着になった。変わり身する可能性はあるので、押さえ

◎⑪フリーフリッカー

昇級後の成績0,2,1,3。昇級戦を除き5連続掲示板以上の好走を見せている。バンケットも小倉一般OPで3,5着に好走し中山未勝利で初勝利を挙げている。平地力も高く、鞍上は中山新春JS3連対中の森一馬騎手。本命。

☆⑫フィードバック

前走昇級戦で5着掲示板。入障後掲示板を外しておらず、バンケットの経験はないが底を見せていないところは魅力。穴馬指名。

▲⑬ノーリミッツ

昇級後の成績0,0,2,0。こちらも入障後掲示板を外していない。前走イルミネーションJSの馬の成績が悪いため、3番手評価。

⑭ アルトリウス

昇級戦ですが、中山での成績は勝利と5着。平地でも中山の適性は高く、面白い競馬が期待できます。不安要素は鞍上の蓑島騎手。昨年中山での成績は1,1,0,6だったが、2020年が0,0,0,5。2019年は0,1,0,6。2018年は0,0,0,5。2017年は2,0,0,6と奇数年は馬券になっている不思議データ。合わせても3,2,0,23と勝率10.7%複勝率17.8%は低い。大外の成績も悪い。様子見。

以上が予想となります。

◎-印ー印三連複のトリガミ覚悟予定です。
それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?