見出し画像

5/29東京・5/30中京障害未勝利回顧

5/29東京障害未勝利

こちらは予想が出せなかったのですが、回顧をしたいと思います。

1着ルヴァンギラ

勢いのある4歳勢からまた好走馬が出ました。前走脚質を変えて3着に好走したのはサインですので、次走も期待したいと思います。

2着マグニフィクス

こちらも4歳馬です。障害2戦していて9着4着とこちらも勢いがあります。次走期待したいです。

3着メイショウヤシャ

障害4連続掲示板の意地を見せました。上がりトップの37.2秒脚が使えましたが後方から大外回した影響での3着でした。次走期待です。

4着アノ

と途中書きの予想にも書いてある通りですが、上がり2位の37.5秒の脚を使えました。メイシャウヤシャと同じく後方からこちらは空いた内を通っての好走でした。次走も期待です。

5着ショウナンマッシブ

あまりロスのない競馬をしていましたが、仕掛けるのが早すぎたか、ダートが合わなかったのかわかりませんが失速してしまいました。直線芝のローカルかダートでも影響が少ない中山の方がいいのかもしれません。

6着マテリアルワールド

水ごう障害にトモを落としてしまい減速しました。

結果は掲示板外ですが、1着からの着差は1.3秒で前走の東京未勝利も4着で着差1.3秒ですから大いに評価してもいいと思います。次走に期待します。

7着シェーンクラート

今回は逃げ策をとりましたが、元々早い上がりが使えないので、捕らえられてしまいました。やるならもっと大逃げ打つか3000メートルではない距離の方がいいのかもしれません。

5/30中京障害未勝利

本命はマジカルスペルでした。結果は9着

7歳でプラス22キロでのレースはさすがに応えたと思います。それでも残り800メートルまではペースを保てたのはいいと思います。次走の上積みに期待します。

1着○カフジジュピター

今までにない短い間隔でかつ輸送の疲れを心配しましたが、関係ありませんでした。マジカルスペルの体力を削りに削ってから残り1600メートルで動き出し12〜1300メートル付近で先頭に立つと後続を突き放しました。基準タイムでの勝利ですので、将来が楽しみです。

2着△初ハルクンノテソーロ

やはり平地力の高さで勝負を掛けましたが、0.1秒差で負けてしまいました。しかし上がりは1位次走は本命にすると思います。

3着▲ミラビリア

こちらも今までにない短期間出走と輸送を不安視しましたが全く関係ありませんでした。やや後方からの上がり2位タイの末脚でしたが、上位2頭の方が上回っていました。次走に期待です。

4着△タガノジェロディ

ペースダウンしたマジカルスペルを交わすのに時間がかかってしまいました。交わせても結果が変わっていたかは微妙ですが着差は縮まっていたと思います。次走に期待したいですが、今の中京に再出馬ならメンバー次第で見送ります。

5着初ビップデヴィッド

辛うじて5着ですが、ハロンタイム13.5秒で上がりも41秒台では厳しいです。次走は様子見ですね。

こちらはリアルタイムで観戦できていたので、本命の単複を本線予定としていましたが、22キロプラス体重をみて、カフジジュピターとミラビリアの馬連ワイドに切り替えた結果トリガミでしたが、不的中は免れました。

以上となります。
今月は2レースお休みしてしまったので障害12レースやりまして、的中は5。回収率36%・・・単勝回収値は40.9・・・複勝回収値は58.1・・・やばい低すぎる。。
しかしですねぇG1は成績良かったんですよー
5レースありまして、的中は3。回収率75%と2〜3月の5レースより上向いて来ました。と言ってもあと安田と宝塚しかない。。回収率もそうですが、まずは的中率上げないとですね。

それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?