2023清秋ジャンプステークス出走確定馬考察前編

あれ?特別登録馬考察じゃないの?

すみません。完全に忘れてました。まあ、仕事が忙しかったと言わせてください。今回出走確定した13頭を7頭を今回、残りの6頭を後編で紹介と短評したいと思います。なお斤量は記載ないものは60キロ。想定オッズは9/21 16時時点のネットケイバを参考にしています。


アームストロング

想定オッズ223倍13番人気 牡5歳 水沼元輝騎手

障害成績1,2,3,13。昇級後一般OPを4戦して全て2桁着順。水沼騎手も初めてのOP特別。まあ、様子見で良いでしょう。

エターナルボンド

想定オッズ23倍8番人気 せ6歳 五十嵐祐介騎手

障害成績1,0,1,4。前走昇級戦の福島一般OPで5着に好走。未勝利時代も1回掲示板争い以外は掲示板を確保しています。また、平地力もあるので軽視すると怖い存在です。中山の経験がありますが、その成績が掲示板争いの6着。負けた相手のその後の成績がそこまでよろしくないので、そこまで強くないかもしれません。

エミーリオ

想定オッズ54.7倍12番人気 牡9歳 江田勇亮騎手

障害成績1,5,1,11。前が潰れる展開で強さを発揮しますが脚もそこまで早くないので、前述の他にスタミナ勝負に持ち込まないと厳しいです。似たコースで今年の中山新春JS4着ですので、押さえても面白いかもしれませんね。

オメガエリタージュ

想定オッズ4.2倍2番人気 せ6歳 森一馬騎手

障害成績1,4,0,4。昇級後の2着3回と好成績を残しており、初勝利も中山と優勝候補の一角と言っても過言ではないでしょう。中山で勝利し好走した競馬場も小倉や福島とバンケットのあるところが目立ちますが、どちらかと言えばない競馬場の方が得意そうなイメージです。京都とか狙ってみたいですね。

ギガバッケン

想定オッズ5.6倍5番人気 せ8歳 61キロ 伴啓太騎手

障害成績2,1,1,4。うちバンケットがある競馬場での成績が2,1,1,2とバンケットに強い印象です。それは、ハイスピードを維持しながらのスタミナ勝負をする馬なので、できればやや重か重が理想。天候次第で怖い存在です。

セディックカズマ

想定オッズ18倍6番人気  牡7歳 61キロ 平沢健治騎手

障害成績2,5,2,9。タフな展開に強い印象。また、平沢騎手にスイッチしてから1,2,1,1と申し分ない成績を残していますが、好走したのが全て西日本の競馬場。東日本の成績は3走しかしていないので何とも言えませんが新潟で4着を1回取っていますが、残りは7着2回と目を覆いたくなる成績。中山も初めていくら平沢騎手だからと言って信用していいかはやや疑問です。

パーディシャー

想定オッズ41倍11番人気 牡6歳 小牧加矢太騎手

障害成績1,2,1,1。未勝利時代は掲示板争い以内と実力があるように見えましたが、昇級後はパッとしない競馬をしています。距離なのか新潟福島が不得意なのか。

以上が前半7頭の紹介です。次回後半6頭の紹介です。それでは


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?