8/29新潟障害未勝利予想

①初トミケンボハテル

試験タイムが見つけられず、平地のみの評価。道悪での平地力は高いが今回は良馬場。様子見。

△② アームストロング

障害成績は10着と5着と成長著しい3歳牡馬ですが、今まで重や稍重での成績と今回初の良馬場でどこまで対応するかは未知数。脚が早くないので、積極的な競馬が求められますが、着差は縮むと予想してここは押さえます。

☆③ セーリング

二桁着順と中止という障害成績ですが、平地力はある方。今回は初ハードルなので、合えば化ける可能性は高いと思います。穴として評価したい

④ 初ルレーヴドゥリリ

試験タイム不明のため、平地のみの評価で。平地力は高いが積極的な競馬ができれば面白いかもしれない。まずは様子見。

○⑤ ゲインスプレマシー

障害成績は0,3,2,6。成績は安定しないのがこの馬の特徴ですが、今回のメンバー的にどうなんでしょうかというのが正直な意見です。という事で対抗とします。

⑥ 初ラヴノット

試験タイム114.5秒。夏競馬はなんか成績が悪い。様子見。

⑦ テンチシンメイ

障害成績、中止、9、6着と徐々に良化している。ここで迷騎手に乗り替わり。様子見。

⑧ ヨコスカダンディ

キャリア最長。典型的なレフティですが、新潟より中京で評価したい。ここは様子見。

⑨クリノニキータ

前々走新潟未勝利で勝ち馬と着差なしの2着に好走しました。その時より馬場は荒れてない分、スピード勝負になるでしょう。平地力はあるので、もう少し前で競馬ができれば可能性はあると思います。

◎⑩セイウンクロクモ

障害4戦して、9、5、6、3着と結果を残しつつある有望株。東京と新潟を走り新潟の方が合っているので、ここは本命とします。

▲⑪ 初アメリカズカップ

試験タイム103.5秒。今のところ初障害組の中で最速タイム。平地重賞級がここに出てくるので、もちろん勝ちを意識しての入障と思われる。いきなりもあるので、ここは評価を上げます。

△⑫初テトラルキア

試験タイム112.2秒。平地力はあります。積極的な競馬ができれば面白いかもしれません。

以上が予想となります。職場から記事打ってるので、乱文をご了承ください。それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?