2023新潟ジャンプステークスデータ分析

はじめに

さあ、客観的にみるデータ分析のお時間です。実はこのレース、結構荒れるレースでしっかり分析して、今年ジャンプ重賞全て的中していますので、今回も頑張りたいと思います。2018〜2022年の5年間で行います。

人気別成績

1番人気 1,2,0,2
2番人気 1,0,0,4
3番人気 2,1,1,1
4番人気 0,1,2,2
5番人気 0,0,0,5
6番人気 0,0,1,4
7番人気 0,0,1,4
8番人気 0,1,0,4
9番人気 0,0,0,5
10番人気 1,0,0,4
11番人気 0,0,0,5
12番人気 0,0,0,4
13番人気 0,0,0,4
14番人気 0,0,0,2

1〜3番人気が全てくるレースは無く10年で見ても0回でした。4番人気が頑張っている印象ですのでヒモには入れておきたいですね。下位人気も10番人気まで突っ込んできていますので、実績を見定めて馬券選びをする必要があります。馬連の万馬券は1回、1000円以下が3回。三連複の万馬券は1回、1000円以下は0回。三連単の10万馬券は1回、10000円以下は2回と3着に人気薄が着ている分、三連系の配当がやや良いです。馬連の最高額が2021年の10550円、最低配当は2019年の440円。三連複の最高額2021年の281650円、最低配当は2020年の1860円。三連単の最高額は2021年の281650円、最低配当は2020年の6620円となっています。

馬番別成績

①0,0,0,5
②1,0,0,4
③0,0,2,3
④0,0,1,4
⑤1,0,0,4
⑥1,0,0,4
⑦0,0,0,5
⑧1,1,0,3
⑨0,1,0,4
⑩1,0,1,3
⑪0,0,0,5
⑫0,2,1,1
⑬0,0,1,3
⑭0,0,0,2

最内は過去5年間0回。10年でも0回という結果になっておりますが、これはスタートから直線が600メートルもありますので、内枠の利点が無くなるどころか序盤中団から後ろあたりで競馬をする馬でないとゴチャついてしまって自分の競馬が出来なくなる可能性がある分、ゴチャつきにくい外枠の方が選択肢が増える分やや外の方が有利かもしれません。しかし、新潟巧者や準序列級が出るとそれも崩れるので、枠は一先ず置いておいてもいいかもしれません。

1コーナー通過順別成績

1〜4 2,4,1,12
5〜8 3,1,2,14
9〜   0,0,1,25

1〜8でだいたい決まっていますが、1〜4 2頭+5〜8 1頭かその逆のパターンが多いです。さらに細かくしたのが次のとおり。

1〜2 1,1,1,7
3〜4 1,3,1,5
5〜6 2,1,0,7
7〜8 1,0,2,7
9〜100,0,1,9
11〜  0,0,0,15

強い逃げ馬はきっちり馬券になってますが、中途半端な逃げは選ばない方が無難かもしれません。また、内回りは平坦コースのためスピードが落ちない分、9番手以下の追込み勢は届きにくい傾向が強いです。

ご参考になればと思います。それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?