きさらぎ賞予想修正

出走回数と血統、生産牧場の指数を加えたら、指数のインフレ状態に陥りました\(^o^)/

問題は数値の高さではありません。数値の差なんです。
と言いつつも、数値が高すぎるのも問題なので、ちょっと厳しく見積もってみましたのが以下の通りです。

アルジャンナ 87.7 161.1 227.9

ギベルティ 67.3 122.6 147.1

グランレイ 48.6 103.2 177.9

コルテジア 48.2 70.3 166.6

サイモンルモンド 71.1 135 181.3

サトノゴールド 78 129.3 211.7

ストーンリッジ 75.5 132.1 181.8

トゥルーヴィル 85.4 113.4 153.7

アルジャンナが相変わらずの1番。2番が面白い事になりました。厳しく見積もった2番はトゥルーヴィル、甘いのがストーンリッジ、中間がサイモンルンドです。なお、サイモンルンドはダートのみで母もダート馬だったので、評価を下げて見積もっています。
意外なのは朝日杯FS3着のグランレイ。厳しい方から7番、7番、5番と全てが低評価。調教や予想家次第では買い目ではないかもしれませんね。。逆にアルジャンナは軸でもいいかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?