9/3新潟障害オープン予想

①マイネルグロン

前走昇級戦の新潟JS9着。スタミナタイプなので、消耗戦になれば面白いが渋った馬場は苦手かもしれない。

②ストレイライトラン

昇級後の成績は小倉牛若丸5着、福島一般OP6着。一見良さげだが、前走はし6頭立ての6着なので、馬場の影響なのかと思えば参考外だし、少頭数展開無関係と考えるとうーんって感じ。

③シャリオヴァルト

昇級後の成績は0,1,0,7。やや渋った馬場の新潟一般OP2着は好印象。

④フィードバック

昇級後の成績は0,0,1,4。パワータイプなので、渋った馬場の方がいいかもしれません。

☆⑤テトラルキア

昇級後の成績は0,0,0,2。平地力はいいので人気薄なら狙ってみたい。穴指名。

⑥メイショウハチク

昇級後の成績は0,0,1,7。襷がある方が好走しやすい。様子見。

◎⑦ショウナンサルヴォ

昇級後の成績は0,0,1,5。ここ2走の上がりタイムはどちらも2位で、これまで白浜騎手だったため後ろ過ぎて届かない展開だったが、難波騎手に乗替りで好走する可能性は高い。

⑧タマモジュメイラ

昇級後の成績は0,0,0,3。上手く逃げれば面白いかもしれないが、様子見。

▲⑨ナギサ

前走昇級戦で2勝目。成績だけみたら彼女が一番ですが、前走ほぼ僅差での勝利。本命のショウナンサルヴォと0.1秒差を考えると4着だった可能性もあった。対抗

○⑩ハーツシンフォニー

昇級戦ですが、前走平地を挟みここにきました。平地力はそこまでありませんが、障害での上がりはそんなに悪くない。初勝利も新潟ですし鞍上の石神深一騎手も調子がいい。対抗。

△⑪ノーザンクリス

昇級後の成績は0,1,3,7。叩き2走目の方が成績が良い。3000〜3300メートルの方が好走するので、人気薄なら狙ってみたい。

×⑫ルヴォルグ

前走昇級戦で10着と惨敗。包まれてしまったと見れば参考外でもいいかもしれないですが、一応押さえ。

◎-印 馬連ワイドで勝負!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?