2/14小倉障害未勝利予想

◎①アドマイヤミランダ

牝馬の成績はあまり宜しくはありませんが、前走小倉未勝利ではあの不利を受けたダイシンクローバーのには負けましたが、2着のシェーンクラートに最終障害でぶつかるまでは勢いはありました。今回も1枠1番を引きました。平地でも速い上がりをみせていますので、ここは勝負どころと思います。

○③キーパンチ

障害2戦して前走福島未勝利で3着になりました。最初の障害で他馬にぶつかりそうになりやむ終えず後ろに下がる不利を受けながら、襷の入口では13頭中12番手から襷の出口で10番手に上がり、向正面で順位を上げ3コーナーで7番手。4コーナーで4番手に順位を上げ2着のゲインスプレマシーと馬体と馬体をぶつけながら叩き合いをしました。差し勢ならこの馬を推します。

▲⑦メイショウウチデ

前走デビュー戦で5着掲示板でしたが、最終障害で躓き5着という結果でした。内容も良かったので▲としました。

△⑫ブルベアカーキ

障害2戦して平地を2戦挟み迎えた前戦。エイシンクリックに大差負けの2着でしたが、エイシンクリックが飛び抜けていただけなので、参考外でいいと思います。脚は当馬の方が早いと思いますが、外枠の分不利と考え△評価としました。

初⑤ショウナンタイガ

試験タイム102.9秒2勝クラスまでは小回りのローカル競馬場で活躍していましたが、近走はパッとしない競馬が続いていました。様子見。

初⑥レオビヨンド

試験タイム98.6秒と良いタイムを出しています。平地時代では未勝利ですが、ダート1800メートルを上がり37.7秒、1勝クラスでは京都重芝2400メートルを上がり37.6秒で勝ち上がり、同じコースで稍重の2勝クラスも勝ち上がりという道悪巧者です。馬場が荒れてるとは言え、良馬場だと思われるコースコンディションで、どこまでやれるかは未知数。ヒモで押さえてもいいかもしれませんが、私は様子見にします。

初⑧ダイシンカローリ

試験タイム97.2秒と好タイムです。平地時次第はダートで37秒後半から38秒前半での上がりを見せていました。ただ、この試験タイムは2回目のタイムでその3週前に1回目を出しておりその時のタイムは106.1秒で斜飛や踏込み不安定で不合格になっています。今回矯正されているかわかります。ヒモで押さえるのも良いかもしれませんが、鞍上が。。。

以上が予想となります。面白いレースになりそうですね。

最後に、2時間ほど前に大きな地震がありましたがみなさま無事でしょうか。被害が大きくならない事を祈りつつ失礼させていただきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?