2023イルミネーションジャンプステークス出走馬分析

遂に今年最後の障害オープン特別戦となりました。中山大障害への最終戦でありますイルミネーションジャンプステークスです。今回出走が確定した14頭の障害成績、簡単なプロフィール、本レースの適正、不安材料、短評を紹介したいと思います。斤量は記載ない場合は60キロ。想定オッズは30日午後4時30分時点でのネットケイバのものを参考にしています。

アサクサゲンキ

想定5.1倍3番人気 せ8歳 小阪忠士騎手

障害成績5,5,1,13。小倉に強い印象がありますが、中山のオープン特別でも強さを見せています。前走京都ジャンプステークスも前が潰れる展開で先行して2着に好走。キレのある脚はありませんが、先行してじわじわとスタミナ戦に持ち込めば中山初勝利もありえます。不安材料は前走の好走も展開の助けがあっての好走とも取れます。前が止まらない展開だとスタミナ展開に持ち込めない可能性もあります。

エクスパートラン

想定142倍14番人気 牡8歳 高田潤騎手

障害成績1,0,0,3。前走昇級戦で10着に大敗しましたが、未勝利は福島、中山でも4着に好走していますので、大番狂わせもありえます。平地力も強いので出てこれば非常に面白い存在です。

サイード

想定12.7倍7番人気 せ4歳 小牧加矢太騎手

障害成績2,2,0,1。爆発的な瞬発力はありませんが、粘りがある上がりが魅力です。5戦中前走の東京ハイジャンプでの7着ですが、中山グランドジャンプを勝利したイロゴトシと競り合ったのは良い経験になったと思います。今回はメンバーレベルが下がった事で掲示板争いはできそうな予感がします。不安材料は好走した4戦とも減量騎手だった小牧加矢太騎手のもの。そう見ると斤量が増えたようにもみえるので、馬の反応がイマイチな可能性はあるかもしれません。

ショウナンサルヴォ

86.2倍12番人気 牡5歳 五十嵐祐介騎手

障害成績1,2,1,9。好走できなかった9戦のうち2戦とも叩きだった事が影響していると思われます。その他は掲示板かギリギリ掲示板争いができたので、人気の割には頑張ってると思います。今回2戦目という事で上積みが期待できそうです。馬券になったレースも小倉や阪神が多く、タフな展開に向いています。大江原騎手に前走乗り替わりで馬を上手く掴めることができれば良い方向に向くでしょう。出てきたら穴指名ですね!

ジェミニキング

想定11.1倍5番人気 せ7歳62キロ 小野寺祐太騎手

障害成績3,2,2,5。阪神スプリングジャンプウィナーがここにきました。そのまま中山グランドジャンプに出ていたら勝負けを演じていた可能性は十分あったと思います。不安材料は、前走の間隔から以前の休養理由と同じく爪不安が状態が上がらなかったか。叩きでも普通に勝てる馬なので、緩めでも490キロ後半より下なら普通に買うと思います。

スヴァルナ

想定3.7倍2番人気 牡8歳 平沢賢治騎手

障害成績2,1,0,3。全て逃げか先行して、初障害で前が潰れる展開以外は、全て4着以内に好走しています。初勝利したのは中京なので、タフな展開に強いです。初中山なのでどこまでやれるかは未知数ですが、前残りの展開では強いと思います。

タンジェントアーク

想定55.7倍11番人気 せ5歳 大江原圭騎手

障害成績1,0,0,5。前走前々走の5着ですが、初勝利が中山なので好感が持てます。また勝ち方も強く前が潰れる展開の中1、3番人気の後ろで足を溜めてのスタミナ勝負を勝ちました。好走が3000メートル以下なのが気になりますが、前が潰れて、かつキレ味勝負にならなければ面白い存在です。

トゥルボー

想定42.5倍10番人気 牡7歳 石神深一騎手

障害成績4,0,0,2。この馬は一線級の力を持っている思っています。21年の新潟ジャンプステークス、中京3300メートルの阪神ジャンプステークスを連勝し大障害と思っていましたが、まさかの2年1ヶ月の休養。10月に平地を挟み帰ってきました。前走緩めに仕上げてきたので、上積みは期待できそうですが石神騎手も日刊スポーツの取材にレースで心肺がどうですかねと返答しているところからまずは完走からとも取れるコメントにも聞こえます。また、この平地に一般OPクラスのデストロイや未勝利クラスのレイメイが出走しておりどちらにも先着を許しているのが気になります。。

ナギサちゃん

想定12.6倍6番人気 牝5歳58キロ 森一馬騎手

障害成績3,1,2,8。5歳になり牛若丸ジャンプステークス3着、小倉サマージャンプ2着、京都ジャンプステークス5着頭角を現している存在になっています。時計のかかる馬場が得意そうに見えますが、実は良馬場も得意なので馬場を選ばないのは好材料です。狙ってみたい一頭でもあります。不安材料は好走レンジがないところです。スピードもなく切れ味もないので、前潰れせずタフな展開でもないかタフ過ぎて根性勝負となってひょこっと前に出る展開が得意なので、軸にはしづらい感じです。

ニューツーリズム

想定9.3倍4番人気 せ7歳 草野太郎騎手

障害成績2,3,1,9。障害重賞だけみたら0,1,1,1で4着以内という超優秀な馬です。3300メートル以上で好走履歴が1度しかないので、距離の問題がありますが、問題なければおもしろそうですね。

ブリヨンカズマ

想定26.9倍8番人気 牡4歳 蓑島靖典騎手

障害成績1,1,1,2。昇級戦ですが、全て掲示板内というのは好印象ですが、スピードも上がりも早くないので、好走レンジが狭いかもしれませんが、そこを見せていないのでこちらも面白い存在ですね。

レザネフォール

想定107倍13番人気 牡5歳 中村将之騎手

障害成績1,0,0,5。昇級後パッとしていませんが、初ダートだった甲南Sではいきなり36.7秒の脚を見せました。体力勝負の中山で好走する可能性もありそうです。不発の可能性もありますが

ロックユー

想定3.4倍1番人気 せ5歳 西谷誠騎手

障害成績2,0,0,1。初障害5着からの連勝と調子に乗ってます。瞬発力も高いので、馬の能力は高いです。鞍上が

ワンダークローバー

想定32.6倍9番人気 牡5歳 難波剛健騎手

障害成績1,0,2,4。三木ホース3着、秋陽3着と実績を積んでいます。どちらもレースレベルは高かったので、この人気なら狙ってみてもいいかもしれません。


明日はデータ分析を行います。それではー










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?