2/20・21小倉障害競馬回顧

2/20小倉障害未勝利

本命はクリノテルチャンでした。結果は5着。

連闘で臨んだレースでした。気になったのは向正面の入口

前に分厚い壁ができてしまい、気持ちよく競馬が出来ませんできた。ポジションを上げられませんでした。

向正面とポジションが変わっていない事がわかります。結局最後の直線までポジションは変わりませんでした。よくそこから5着に上がれたのは評価できます。次に期待したいです。

1着▲ビルジキール

予想では勝つ可能性は低いかもしれないと言いましたが、勝ってしまいました(笑)中村騎手調子いいですね。これで3勝目です。向正面で逃げていたニシノカリウドのすぐ後ろに付けて、仕掛け処の3コーナーで上手く外に出して4コーナーの馬場が良くなったところでスピードを上げて突き抜けました。次は一般OPでしょうか。

2着ムーンレイカー

向正面で勝馬のビルジキールの後方追走していました。森一馬騎手今年5回目の2着に好走しました。強いですね。馬は次に期待ですね。

3着ジェミニキング

障害初戦で掲示板の馬は好走しますね。この馬はビルジキールの後ろを追走していました。1〜3着馬はほぼ同じコースを走っていました。難波騎手も3着4回です。もうそろそろ勝ちが欲しいところですね。

4着ハローマイディア

この馬も障害初戦で掲示板でした。3コーナーの一番美味しいところを走って好走しました。これで2連続掲示板です。次回に期待ですね。それにしても白浜騎手勝ちきれませんね。

12着初リシュブール

終始見せ場はありませんでした。次も様子見ですね。

軸が飛んだ事で、このレースは不的中となりました。

2/20小倉障害オープン

本命はアサクサゲンキでした。結果は1着。

お釣りがあるかが課題でしたが、この荒れた馬場でハロンタイム13.3秒は早いです。重賞でもある程度結果は出せると思いますが、OP特別で勝ちが欲しいですね。また熊沢騎手にとって今年初勝利です。

2着△インザムード

アサクサゲンキに4/3馬身差の2着は大きな収穫です。次走に期待できますね!難波騎手今回2連続馬券圏内で、今年初の2着です。

3着モサ

先行力があり平地力もある馬は強いです。また先行した西谷騎手も強いです。これで西谷騎手の小倉での成績は2,3,1,8と勝率14%連対率35%複勝率42%と高いです。

4着▲モザイク

中団で競馬をしていましたが、最後の直線で外目に馬体を出して好走しました。次に期待ですね。

5着アイファーアクター

向正面で馬場のいい外側に馬体を出してポジションをあげましたが、直線でモザイクに差されてしまいました。次回に期待ですね。

6着穴ブラックワンダー

バテましたね。短いコースでもと言いたいところでしたが、早いペースについていけなかったというわけです。恐らく福島まで2勝目はお預けかもしれません。

10着○ダノンロッソ

出遅れ、見せ場もなく終わってしまいました。

2/21小倉障害未勝利

本命はタガノジェロディでした。結果は3着

向正面で外に出し、3コーナーも美味しい部分を走って好走しました。勝利に一歩前進した感じですね。次回に期待です。

1着アーネストホープ

森一馬騎手今年念願の1勝目を挙げました。実は印を付けようか悩んだ馬でもありますが、後悔はしていません。次は一般OPでしょうか。

2着○シェーンクラート

馬的に仕掛けるのが早すぎました。結果勝馬に差されてしまいました。次回に期待ですね。

4着ワーウルフ

えっいたの?っていうくらい存在感はありませんでしたが、4着に好走です。つぎも様子見でいいと思います。

5着マテリアルワールド

初めて逃げて前残りしちゃいました。次走も逃げたら注目したいです。

7着▲ショウナンバレリオ

マイル棒まではいい戦いをしていました。次回に期待ですね。

8着△初テイエムチューハイ

初障害にしてはよく頑張ったのではないでしょうか。次回に期待ですね。

6着初アイスヴィスタ

ショウナンバレリオより先着は大きな収穫ではないでしょうか?次走に期待です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?