2022ペガサスジャンプステークス買える穴馬と危険な人気馬編

ペガサスジャンプステークスデータ分析での述べましたが、6番人気までが馬券になっていました。それではどんな馬が好走して、どんな人気馬が馬券外に沈んでいったか考察したいと思います。

2017〜2021年からの5年間で4〜6番人気の成績は2,2,3,8とまあまあ良く、その7頭の顔ぶれはこちら。

マイネルレオーネ
メドウラーク
ルペールノエル
ディライトフル
マイネルクロップ
ダノンゴールド
シンキングダンサー

7頭中4頭が1コーナー2番手以内だった

ペガサスジャンプステークスデータ分析でも解説しましたが前残りが多いレース。人気薄でも逃げ馬を選ぶのはアリかもしれません。ただ、ただ逃げ馬を選ぶと痛い目に遭いますので、それは後述します。

残りの3頭は

ルペールノエルは、障害重賞掲示板常連組。加齢で人気を落としましたが見事に3着に好走。シンキングダンサーは、唯一の障害重賞勝利した東京JSの前ですが、昨年のイルミネーションJSで勝利。東京春麗は6着でしたが3着と0.5秒差を考えると馬券争いができていたと考えます。マイネルレオーネは前走の小倉春麗2着。前年の阪神JS(タガノエスプレッソが異常ラップで勝利したレースね)で3着から0.7秒。4着と0.1秒差の6着を考えると障害重賞でも十分戦える戦闘力があったと考えます。これは、前々年の阪神JSを勝利し前年のイルミネーションJS5着だったメドウラークにも当てはまります。少し特殊ですが、ダノンゴールドもOP特別で3着以内の成績を収めています。

もう少し特殊な2頭

ディライトフルとマイネルクロップはこのレースが初めてのOP特別でした。しかし、この2頭に共通しているのはそれまで掲示板を外さない競馬をしていたということです。

これに該当する馬はクラウンディバイダ、ビレッジイーグル、マイサンシャイン、マサハヤドリームです。

人気馬で馬券外に沈んでしまった馬

ワンダフルワールド
ウインヤード
マイネルプロンプト
ミヤジタイガ
ディライトフル
コスモロブロイ
ヒロシゲセブン

7頭について考察します。

前年好走馬

ワンダフルワールドは2016年の同レースで勝利し17年に4着に負けてしまいました。
ディライトフルも19年3着に好走しましたが20年は6着に負けています。

重賞級でもないのに感覚が10週以上

ウインヤードは前年の東京JS2着でしたが、その次の新潟JS6着、東京HJ4着と重賞級とは言えない成績でした。清秋JSは勝ちましたが、先述の東京HJから5か月ぶりに本レースに出走し8着に敗れました。
マイネルプロンプトは前年のイルミネーションJSで勝利して3か月半ぶりのレースで4着でした。また、中山DSで3着の後にここにきた時はきっちり勝っています。
ミヤジタイガも前年の京都JS2着、イルミネーションJSは勝ちましたが、中山DS5着掲示板でしたが重賞級とは言えない成績。そこから3ヶ月ぶりに本レースに出走し4着に負けています。
ディライトフルも前年の京都JS勝ちましたが、中山DS10着でした。
コスモロブロイはイルミネーションJSしか実績がありませんでした。
しかし、このデータは先ほど好走した馬にも該当しており、これだけで切る判断は難しいです。もう少し掘り下げます。

1コーナー通過順位はどうか

ワンダフルワールド 5番手
ウインヤード    8番手
マイネルプロンプト 5番手ちなみに翌年は3番手
ミヤジタイガ    4番手
ディライトフル   1番手
コスモロブロイ   7番手
ヒロシゲセブン   5番手

ペガサスジャンプステークスデータ分析の1コーナー通過別成績でも書きましたが、5番手以下の成績は0,1,1,18とよくありません。

騎手の乗り替わりはどうか

1〜6番人気での騎手別成績

同じ騎手   4,5,5,13
乗り替わり  1,0,0,2

乗り替わりで好走したのは昨年のマイネルレオーネのみで乗り替わりは基本切ってもいいかもしれません。

以上の事から危険と判断するのは

マサハヤドリーム(前年3着)、マイネルヴァッサー(1コーナー5番手以下が定番)、アサクサゲンキ(乗り替わり)となります。

マサハヤドリームは前年も出てますし、アサクサゲンキは何となく小倉巧者で重賞も小倉SJのみですからね重賞級でもないのに間隔空けてここにきてるのは気になります。また、小牧騎手はデビュー2戦目がここですからね。初勝利がOP特別とかやめてほしいですね。。マイネルヴァッサーはどうなのかというとうーん。って感じです。

そもそも障害で後ろからの競馬は不利なのはいうまでもないですが、ここ10戦の1コーナー通過順位の平均は8.7と今年の中山新春JSも14頭中11番手のいうかなり後ろからの展開から向正面で順位を上げていき3コーナーで8番手、4コーナーめ3番手という異次元のペースを見せています。

なので、マイネルヴァッサーは単純に除外はできないのかなと思います。

苦しい展開にはちがいないですけどね。

それでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?