マガジンのカバー画像

ゆうぴぃの競馬予想

674
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

4/30新潟障害未勝利予想簡易版

◎②ロンギングバース
○⑨ワイドレッジャドロ
▲①パトリック

印3点ボックス

4/22福島障害未勝利予想

①トーセンクライマー

前走初障害で6着掲示板争いはできていたと思います。どちらかというとスタミナタイプなので積極性がほしいです。

②イザトナレバ

障害3戦して徐々に良くはなっていますが、こちらもスタミナタイプなので展開の助けが欲しい。

③ワンダーサーイター

障害16戦のベテラン。どちらかといえば固定障害の方が狙いやすい。様子見。

▲④ホウオウヴォーヌ

前走初障害で10着ですが、不良馬

もっとみる

4/22福島障害オープン予想

①サンデイビス

障害成績1,0,0,1。昇級戦。やや重と重馬場の経験しかないが、乾いた馬場の方が好走すると思います。後方からの競馬なので、先週の前が止まらない状態なら好走は難しいかもしれません。様子見。

▲②ネビーイーム

障害成績1,1,2,3。全て掲示板は好材料。ハードルもバンケットもこなすので、今回好走する可能性は高い。今回初めての3000超なので、距離に対応できるかがポイント。

○③

もっとみる

2023中山グランドジャンプ最終予想

◎②イロゴトシ

イロゴトシ?と思われたかと思いますが、ペガサスJS上がり1位で3着に好走は評価すべきだと思います。また、そのレース内を突いての好走ですので、外を通って好走したダイシンクローバーより評価できるかなと思います。

○⑤ダイシンクローバー

こちらも渋った馬場が得意な馬で、前走も2着に好走。間違いなくラスト1ハロンは当馬が一番早かったです。10頭立ての分外を通しやすいので、対抗としまし

もっとみる

2023中山グランドジャンプ今年も好走馬を見つけるぞ!

2018年からの2021年の5年間で掲示板に入った馬たちを見てみましょう。

2018年
着 馬      名  タイム 上がり
1着オジュウチョウサン 283.0 36.9
2着アップトゥデイト  285.4 39.3
3着ニホンピロバロン  286.8 40.2
4着ルペールノエル   287.5 38.6
5着テイエムオペラドン 287.6 38.6
2019年
1着

もっとみる

2023中山グランドジャンプデータ分析

人気別成績

1番人気 5,0,0,0
2番人気 0,1,0,4
3番人気 0,2,2,1
4番人気 0,0,2,3
5番人気 0,1,1,3
6番人気 0,1,0,4
7番人気 0,0,0,5
8番人気 0,0,0,5
9番人気 0,0,0,4
10番人気 0,0,0,3
11番人気 0,0,0,3
12番人気 0,0,0,1

1番人気が馬券になったのは言うまでもない。ポイントは2番人気。4年

もっとみる

2023中山グランドジャンプ特別登録馬分析後編

では後半の5頭を紹介します。前半6頭の紹介ではこちらをご覧ください。その馬の簡単なプロフィールと好材料と不安材料と短評を障害します。想定オッズは4/10午前0時時点のnetkeibaを参考にしています。負担重量は全て63キロです。

テーオーソクラテス

想定6.9倍3番人気 牡6歳 小坂忠士騎手

障害成績5,1,0,5。平地は1勝止まり。4歳で入障。試験タイム105.3秒。平地力はスプリンター

もっとみる

2023中山グランドジャンプ特別登録馬分析前編

絶対王者オジュウチョウサンの引退と序列級の崩壊。暫定王者のニシノデイジー、No.2のゼノヴァースの二強時代の到来かと思われた2023年。阪神SJでまさかの3着。ゼノファースも掲示板は確保できたが5着という正に障害競馬戦国時代に突入。そんな予測不可能な事態の中、始まる中山グランドジャンプです。今回特別登録された11頭のうち6頭のプロフィールと好材料、不安要素と個人的な短評を紹介したいと思います。負担

もっとみる
2023中山グランドジャンプコース紹介

2023中山グランドジャンプコース紹介

中山4250メートル。これは、日本中央競馬会で最も長いコースです。コースが長い事が取り上げられていますが、長い事が問題ではありません。それを紹介する事でレースの攻略に繋がればと思います。コースレイアウトは以下の通り。障害は12基。バンケットは5回。4号障害は使用せず代わりに8〜10号ハードル障害を使用しますが高さはローカルと同じく1.3メートルですが、幅が1.15〜1.5メートルと薄めになっていま

もっとみる

4/2中山障害未勝利予想

☆①アップフルーク

前走初障害で11着でしたが、序盤は積極的な競馬をしていました。2周目の飛越と向正面でのトラブルが影響したのか競争をやめている感じ。今回は固定障害なので、レースペースは落ち着きそう。また、少頭数はこの馬にはプラス。穴指名。

○②ダノンセレスタ

障害2戦してどちらも4着は好材料。間違いなく勝負できるでしょう。対抗。

③サマーサプライズ

障害7戦して馬券内に好走したこともあ

もっとみる

2023三木ホースランドパークジャンプステークス予想

さあ始まりました。ジャンプオープン特別で一番長い名前のレースです。略称三木ホース。春の出世レースでもあり、かつては阪神・中京で強いパフォーマンスを発揮したタガノエスプレッソ、京都HJや中山DSを勝利したニホンピロバロンがいます。
なお斤量は特に記載がない限り60キロです。

○①キャプテンペリー

せ10歳62キロ草野太郎騎手

障害成績3,2,1,8。一般OPでは強い競馬を見せていますが、OP特

もっとみる