マガジンのカバー画像

ゆうぴぃの競馬予想

674
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

9/27中京障害未勝利予想

9/27中京障害未勝利予想

中山の回収率が152%に対して、中京の回収率が45%と絶望的な数字を叩き出していますが、がんばって引き上げたいと思います。

◎⑥テイエムグッドマン前走小倉ではいいレースができたのですが、相手が悪かったです。好枠の⑥を引けましたので、今回は勝てる可能性が高いです。

○①アーネストホープ叩き2走目です。こちらは有利な最内ですので、楽に前に出れると思われます。

▲⑬ストレートパンチ前走中京未勝利で

もっとみる
清秋ジャンプステークス最終予想

清秋ジャンプステークス最終予想

ヘッダーは18年の清秋JS。勝馬はマイネルプロンプトです。久々のOP特別は気合が入りますよね。
さて、予想です。

◎⑥ビッグスモーキーOP入後、掲示板を外さないのは強みです。また、生涯デビューして1度もハロンタイム3位以内なのがいいですね。また、未勝利ではありますが、中山障害コースを経験している事は好材料。京都で初勝利もいいです。良馬場より稍重、重馬場が得意なので期待が高いです。そして、⑥番とい

もっとみる
清秋ジャンプステークスデータ分析

清秋ジャンプステークスデータ分析

中山3210メートルで争われる中山競馬場のOP特別です。障害周回コースの4コーナーからスタートし、障害周回コースを2周します。似た距離で行われる中山新春や春麗と違うのは、最後の直線が芝であるため、最後の障害からの平地勝負となりやすく、平地力が問われます。

勝馬は19年はその年の京都JSの勝馬ディライトフル。18年はその年の京都JS3着、中山DS3着、19年中山GJ3着、東京JS2着のマイネルプロ

もっとみる

9/21中山障害未勝利予想

◎③キタノテイオウ 今回早い相手がいないため、先行馬を推奨しました。
○①ロスカボス この馬も早くはありませんが、中山を経験したのは好材料です。
追記
▲⑤フラットレー この馬は過去3戦は惨敗続きですが、昨年の成績を見ていると秋から冬にかけてが強い傾向がありますので、押さえまでとします。

9/20中京障害未勝利予想

阪神JSは惨敗しました。
回顧は別日にするとして、気を引き締めて明日の未勝利を予想します。

◎⑧オレンジオレンジ

前走新潟未勝利で道中3番手に付け、3、4コーナー様子を伺い最後の直線で強烈な末脚を見せつけ3着に好走しました。障害飛越も出来るだけ低いロスのない飛越をしています。これは、ハードル障害向きです。ロスのない飛越。前につける競馬。そして、鞍上はキタサンブラックのトレーナーと言っても過言で

もっとみる
阪神(中京)ジャンプステークス全頭診断と最終予想

阪神(中京)ジャンプステークス全頭診断と最終予想

○①ブレイクスピアー小倉SJ2着馬にあり、4番人気以下好走条件馬に推した馬です。前々走阪神OPで覚醒し先行して1着。次走の小倉SJで逃げるタガノグルナの後ろに付ける競馬をして仕掛けますが、スプリングボックスに平地力で負けてしまいましたが、決して弱いわけではないので対抗に推します。

②プラチナアッシュ新潟JS5着馬です。5走前に今回の同舞台でハロンタイム13.0秒の1着に好走しましたが、先行には若

もっとみる

阪神(中京)ジャンプステークス過去4番人気以下での好走馬分析

某YouTuberさんの○○とき推奨が大好きなので、パクッちゃってるんですが流石にタイトルまでパクると申し訳ないので、ちょっと長いんですが、レース名過去4番人気以下好走馬分析とさせていただきます。それでは、分析に移ります。

2015〜2019年までの5年間で4番人気以下の成績は1,1,4,25となっています。

①父か母父がネイティブダンサー系:8頭
②前走重賞、小倉一般OP出走もしくは小倉未勝

もっとみる
阪神ジャンプステークスデータ分析

阪神ジャンプステークスデータ分析

ヘッダーは2006年の中京競馬場で行われた阪神ジャンプステークスです。

2015年〜2019年の阪神ジャンプステークス好走条件を客観的視点で分析してみましょう。

人気別成績1番人気 4,1,0,0
2番人気 0,2,0,3
3番人気 0,0,0,5
4番人気 1,2,0,2
5番人気 0,0,0,5
6番人気 0,0,3,2
7番人気 0,0,0,5
8番人気 0,0,0,5
9番人気 0,0

もっとみる
阪神(中京)ジャンプステークス人気馬考察

阪神(中京)ジャンプステークス人気馬考察

京都競馬場が全面改修で阪神で振替る事に伴い、通常の阪神開催を中京開催に振替る事になり、実に14年ぶりに中京競馬場でジャンプ重賞が行われます。メドウラーウ(19年中山DS6着、20年新潟JS2着)ニホンピロバロン(18年中山DS)、アップトゥデイト(15年中山GJ、中山DS)、オースミムーン(13年京都HJ)、メイショウブシドウ(14年小倉SJ)と活躍馬を輩出しています。オースミムーンは14年中山G

もっとみる

9/13 中京障害未勝利予想

障害経験勢◎⑥アドマイヤアゼリ

また一番人気かよって言われてしまいますが、前走小倉は稀に見るスロー展開で2着に好走。勝馬は、当ブログで注目の3歳馬スマートアペックス。鞍上も今脂がノッている森一馬騎手。今回も1番人気に従います。

○⑦リーチザサミット

相手に3番人気のリーチザサミットを推します。ここ4戦でハロンタイムは2位。中京は初障害で経験していますのも好材料です。山本騎手になって3着と4着

もっとみる

9/12 中山障害未勝利予想

◎④テイエムチェロキー
障害3戦目です。前走小倉未勝利で逃げて3着に粘りました。ここで未勝利勝ちを収めたいところです。また、平地時代札幌ダート1000メートルで34秒9というとんでもない末脚の持ち主であります。タイムの出る馬場ではなくて良馬場です。札幌は坂がないじゃないかと言われるあなた。中山ダート1200メートルで36秒7を出しています。障害では37秒の上りがあれば勝負になるので、これはよいデー

もっとみる
9/6小倉障害未勝利予想

9/6小倉障害未勝利予想

◎⑤ケンホファヴァルト

障害初戦の新潟未勝利でスピード競馬を経験し次走の阪神未勝利は一転してスローからの逃げを経験し2着に好走。前走は小倉を走りゆったりとした逃げを打ちながら3着と面白い競馬をしています。熊沢騎手も小倉での人気馬は人気通りの成績を収めてくれます。

○⑥ミッキーブラック

一昨年の京都2歳Sで掲示板を経験した馬です。古馬になってからズブくなってしまったため、障害に転向し初戦の小倉

もっとみる

9/5新潟障害OP予想

◎⑥マイネルヴァッサー
オープン昇級後の成績は0,2,1,9と悪いですが、3000メートル超の一般OPの成績は0,2,1,1と悪くありません。脚はそんなに早くないので、ミドル以下なら勝機はあるかと思います。

○③コーユーホクト
昇級初戦ですが、前走の新潟未勝利ではマイルタイム103秒のやや高速な展開を経験済み。新潟コースは向いていると思います。

⑧ヒロノタイリク
前走との距離の違いです。連対し

もっとみる

9/5新潟障害未勝利予想

◎⑪レイヴンキングマイルタイム103秒ハロンタイム13.1秒は早い時計です。前走乗り替わりで、3着は高評価です。

初障害組について⑤マイティウェイ
美北試験タイムが1マイル111.1 終わりの1ハロンが12.7秒と飛越は安定しているという事です。平均13.8秒。平地力はまあまあのようですが、展開次第でしょうか。

⑪単複で勝負します。

それでは!