見出し画像

親の話を聞く良い子🌟

その昔

親父が大好きでした。

仕事場に朝から同行し、一緒に帰宅したとか

日曜深夜に一緒に、プロレス観る習慣とか

いつも可愛がって側に居てくれた。


だからか、

ようやく行きたい短大に進学し

卒業したけれど

『1回ウチに帰ってきなさい』と

言われた。

(当時広島の短大で畜産系で

永久就職まで考えてた。)

だけど、、、。

素直に帰省した。


何故?なんでなん?この先どないするん?

自問自答しつつ実家で暮らした。 

でも、オヤジが喜ぶから楽しく暮らせた。

進路は混乱した。とりあえず

近所で就職してみた。転職もてみた。


そこで、出会いがあり 結婚へと


しかしながら、相手側には たくさん親戚がいるいわゆる村的な場所に 暮らしていた。

愛し愛されたと多分思う。だが、紆余曲折あり


別居し離婚した。


別居後すぐ実家に戻った。

オカンは、一晩泊めてくれたが、

出で行けってゆった。


あんたは、ウチの子ではなくなったんやから、ココに居たらアカン!

って、、、、。(当時親父は既に他界していた)


やはり何処かで暮らすことを考えた。


私が居たらオカンが悲しむから。

素直に、出るしかないと思った。

~*~*~*~*~*

月日は流れて 

息子が結婚したいねん!って相談してきた。

子供が出来るから早く彼女と暮らしたいと。


心配でたまらなくなり

結局 息子達の暮らす辺りに

先に借家を借りて住み出した。


暮らしてみると、快適環境だった。

それ以後 転職やら色々あったが、

快適に暮らしていた。

その後とあるサイトから

保護猫達を預かる事になった。

(=^x^=)(=^ェ^=)(=^x^=)

貰い手見つからず今は同居。

もう今は15歳にみんななってしもた。


今更引越し出来なくなってしまった。

体も壊したし、生きることで 精一杯。

引越し費用もない。

~~~~*~~~~~*~~~~~
とある職場で 新人が入った。

なんか 第一印象で私が固まってしまった。

巨大 硬そう なんかきになる。

普通は175cm以上の巨人(因みに私が150ないので彼は181💧w)

たまたま、面接前から事務所で作業だから

事務所と同じ空間の別テーブルで

ソノ彼は管理者と面接していた。


私は、とりあえず仕事集中しながら

殆ど面談の様子を頭に入れてしまっていた。💧

ヤバイ意識してる💦(なんかビビッときた)

この人から回避せねばΣ(・□・;)

どうやらあちらもこちらを見てる?(ヤバい)


しかし、その後教育係を回避したのに

いつのまにか、接近(⌒-⌒; )

なんで?なんでかね?

とか話すうちに溶け込み

彼氏と彼女の関係へ

そして今に至る。


遠い遠いあの日。

親の話を素直に聞く良い子で良かった!

波瀾万丈だったけど、親の話を聞いて

親をあの時悲しませなくて良かった。

離婚とか別居では、

親や子供達を悲しませたれども。


こんな私が幸せに暮らす事が

実は皆んなへの感謝と償いになるのではないかとおもう。🌟


今 この地に居たから彼と巡り会えた。

コレは偶然でなくきっと必然。

親の話を、素直に聞いて動いたから

今 私はココで暮らしている。ずっと、、、。


今の幸せは、あの日から始まってて

きっと紆余曲折、波瀾万丈でも

(償い切れない事もまだあるけど、、、)

第二の人生へのイントロなんだと

思いたいです。


人を信じる事、人を真正面から受け止め受け入れる事、全てをさらけ出す事、自然体で居れる事、

今は彼には出来ます。


まだまだ、ウツで情緒不安定な時、膝が痛くて腫れて落ち込んだ時、先が見えなくなったと思う時

ありますが、軌道修正しようと度々思える様になってきました。


そして、この記念日を迎え祝い(付き合った日)

いつまでもいつまでも一緒いたいです。💖


いつもありがとう😊 シャイな貴方🌟



いつもいつも読んでくださって

ありがとうございます。

いつも拙い文章ですみません。

これからもよろしくお願いしますm(__)m


ではまた(=^x^=)


















よろしければ、サポートして頂けましたら助かります。お気持ちだけでも、励みになります。投げ銭でも、明日への活力になります。よろしくお願いします🤲