ネット疲れ

珍しい話でもなく、いつどこにでもありふれているネット疲れの話をする。

ネット、というかSNS、以前と変わった気がする。変わっていくのがネットワークのあるところだから悪いことか良いことかとるに足りないことなのかはさておき、YouTubeや配信動画が主流コンテンツ化し、さらに配信自体の敷居も下がったことから一般人の枠組みの中に限った有名人が増えた。

それから、少しなにかに秀でていれば配信者であるとかそうでなくとも、芸能人や著名人のように扱う人も増えた。これは必然だが、書き手や投稿者の意図を介さない身勝手が増えたということには他ならない。有名税というのはある、けれども、それは有名な人間が覚悟して、また困難な現状を受諾するための苦渋の決断であるし、さらに有名になる。と決めている人間が課せられてしまうものでもある。それが、近年、上記にも記したように、「なにか優れている」と「自分が感じた」だけでも、有名税を課す人間がいる。無自覚だとしても。たとえば、やれ友達だと思っていたのに、推すとか推さないとか。普通に会話がしたくても、やけにもの選びだ。それから、思ったのと違ったとか、あっちの方がよさそうとか、そうやって飽きれば捨ててく。インターネット上とはいえ、それでも友達というのが作りづくなっている空気であるように思う。私個人的な意見ではあるが、子供に配信者になりたい、と夢を抱かせるのは、職業不定無職の確率を上げた人生を送りたいと豪語しているようなものだと思っているため、そのような教育や、また方針指導を行わない環境は非常に芳しくない。