見出し画像

[Best128] DMGP レポート

人生初名古屋!!

使用デッキ

理由

元々青魔を使うつもりで練習しましたが、直近のCSの結果で赤青が増え、クロカミ青魔の記事も公開されてしまいミラーが増えると予想し、アナジャと青魔に有利かつ順張りデッキと言えるパワーを兼ね備えていたこと、なによりアナジャよりも手に馴染んだことから選択しました。

構築の話

普段のCSならファイナルストップなんていうノイズカードは採用しませんが、雑多になりがちなGPの予選環境を突破するために役割の近い同期の枠を削って採用しました。土壇場で握り変えたこともあり、その他はかなり丸いリストになっていると思います。

戦績

1回戦 対面来ず

GG

あざす。

2回戦 ○ 後 アナジャ

後2 ケローラ下 カラクリ拾って詰める構え

先3 ボンキゴ
後3 相手よく分かってなさそうだなーと思ってファイアでビブラートとテスタ撒いて終わり

先4 同期
後4 VT 同期下使われず2点詰める

先5 VT
後5 バイブス▶︎カクメイジン、ボンキゴ下8とファイアでアンタップ付与2回 お茶いかが カクメイジン2点ケローラ下でナンバー拾って3宣言 アプルとエスメル踏んで止まるも返せず勝ち

先3ボンキゴキツすぎるし相手のサプライとプレイの雰囲気から多分VTケアしてこないだろうなーって感じたので強気に行った 正解でした。

3回戦 ○ 後 アナジャ

先2 キャディ

先3 デドダム
後3 VTで即負けしそうだしパスしてなにするん?って感じだったからファイアテスタヒメカット

先4 ラジオ エスメル同期+キャディ
後4 デドダムでアーテル切ったのにアーテル無さそうだったからクラジャ抱えてる読みでビブラートボンキゴ下2

先5 デドダム
後5 カラクリバーシ素出しファイアアンタップ2回、エスメル1回しか踏まずに貫通

手読み苦手だったけど出来るようになってきました デドダムエンドされたときガチで汁出た、相手の練度に救われた

4回戦 ‪✕‬ 後 アナジャ

先2 エスメル
後2 ビブラート

先3 メイデン エスメル1点
後3 こっちがなにをしてもVT出るのでバイブス出せるようにカクメイジンまで到達しておこうと考えてファイアケローラSA▶︎カラクリバーシ+ラスバでカクメイジン回収+ファイアでアンタップ+ケローラ出しでエスメル踏む カラクリバーシ▶︎カクメイジンをメイデンでブロック

先4 VT
後4 バイブス▶︎カクメイジン、ケローラ+ファイアアンタップ2回でGS踏む ボンキゴ下8打ちながら割り切ってエンド

先5 アーテルエスメルメイデンから星域クラジャで2面取り
後5 テスタ、ボンキゴ下5 テスタ▶︎カラクリバーシ、上からチューニングでアンタップ付与 メイデンでブロック、2撃目をクラジャで耐えられる

先6 なんやかんやボンキゴとクラジャ出てきて返せず負け

アナジャ後手3連戦はきちーよ…

5回戦 ○ 後 アナカラー墓地ソース

先2 あまいぞー
後2 ケローラ

先3 オブザ下
後3 テスタとミュートで悩んで走れなくて除去されることを嫌ってミュート

先4 雲人 ハンドピーカプカラクリカクメイジンに
後4 単色埋めピーカプ▶︎カラクリ+ラスバでアンタップ▶︎カクメイジン+ケローラファイア拾ってチューニングでアンタップ ミュート▶︎カラクリ+ファイアでカラクリ出しアンタップ付与でラスト2盾からの1トリはケアで踏まずに勝ち

ガイアッシュ出てくる前にワンショットで決めるプラン立てを早期にできたので良かった

6回戦 ○ 後 ドロマー天門

後2 ビブラート

先3 なぜ離れ
後3 ケローラ 単騎掘りに行くために ビブラート▶︎カラクリバーシ、ファイアでビブラートテスタ 1点天門でアケルナル

先4 ティターンズの下 エンド時ウェルキウスパウアー
後4 ケローラでボンキゴキャッチ、宣言9 カラクリバーシ▶︎カラクリバーシ+ボンキゴ下7 テスタ▶︎カラクリバーシ+ファイアアンタップ出しでカクメイジンキャッチ 起きたカラクリバーシ▶︎カクメイジン、ケローラで単騎見えずファイアで小型撒く 踏まずに勝ち

ガチで手震えてたし通った時汁出まくりでした 踏んだ時終わったと思ったけど結果的に先踏み出来て良かった

7回戦 ○ 後 アナジャ

先2 ムンナイ
後2 ケローラあったけど他の青がVTボンキゴで泣く泣くエンド

先3 デドダム
後3 星域透けてたしVTもアーテルもありそうだったけどボンキゴで遅延

先4 アーテル面取り肥やし
後4 テスタ縦置き

先5 デドダム星域クライマックス、ピンのミュート踏ませる!
後6 バーシファイアビブラートヒメカットでクラジャの耐性剥ぐ ミュート▶︎カラクリバーシ+ボンキゴ下5 素出ししたカラクリバーシ▶︎カクメイジン+ナンバー4、ファイア出しアンタップ 通って勝ち

盾絞ろうとしたらバッと取った1番上がミュートで逆にあんま汁でなかった 汁の話しかしてないな?

8回戦 ○ 先 青黒魔

先2 ビブラート
後2 バレッドゥ

先3 ミュート ブラケアでファイスト捨てず、ファイストファイアバーシカクメイジンあるので一旦エンド
後3 ドゥポイズ

先4 上埋めミュート▶︎カラクリバーシ一点通して爆発

やっっっとジャンケン勝てた!ガチあざす

9回戦 ○ 後 アポロ

先1 種無し

先2 設計図カチコチカチコミアポロ
後2 ビブラート

先2 設計図オンソクオンソクオンソク
後3 カラクリバーシファイアカクメイジンで勝ち

初手エッグ埋めでうわぁアポロか…って思ったけど種無しだしこっちの初手強すぎて震えてきた 対面もにこやかで気持ちよかったです ありがとうございました

8-1、72位上がり

決勝1 ‪✕‬‪‪ 後 ガイアッシュ覇道

初手これ 相手栄光埋めスタート

相手のガイアッシュ着地までボンキゴ以外にプレイ出来るカード引かずに負け なんのミスも出来なかった、ここまで来るといっそ清々しい

ベスト128!!

最高勝利を手にして 私は歌う

感想

デュエマのGPは去年の10月に出ただけでその時もオリジナルは0-2だったので今回勝つことが出来てとても嬉しいです。土壇場で握り変えたデッキでミスなしとは行かなかったと思いますが、実質byeにも助けられてプロモ獲得まで出来て良かったです。

赤青マジックはかなり強力なデッキでしたが、上位のアナジャにガイアッシュが採用されているということで、今後テンプレになるのであれば立ち位置が悪くなりそうです。残念。

最後に

練習に付き合ってくれた方、構築の相談してくれた方、会場で話してくれた方、Xで応援してくれた方々、ありがとうございました!! 特に最初のアナジャ3連戦の時とか捲る展開ばかりで苦しくてメンタル終わってたんですけど応援のおかげでなんとか立て直せました!!次のGPも頑張りたいです。

今日のご飯

ひつまぶし

旅費捲ったので奮発。美味しかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?