脳内思考が落ち着いてきたのだろうか?自問自答の日々。

この1ヶ月、考えがまとまらないことが多かったが
この数日、少し改善してきた感覚がある。
これはコロナのせいなのか流産による心的外傷ストレスの仕業なのか、はっきりさせるのも怖くて病院には行っていないが、以前のような頭痛もなくなってきた。

会社の後輩や周りの人たちとの会話が前よりも弾まない気がするのは、おそらく私が病気がちな存在に見えているから。
以前と比べると、ねぇ聞いて聞いて!みたいなことがなくなったり、誰にでも使えるネタみたいなその時々のトピックがない気がして、これは自分の気持ちが落ちて殻に閉じこもりたいみたいなそんな感覚がどこかにあるからなんだろうか。
たまに周りの全員が敵に見えることもあるし、
テレワークの時は、昼休みに横にならないとやっていけない日もある。こんなことは前なかったのに、と嘆きたい。

3ヶ月前までは、絶好調でテンションも高く、
一生懸命に働き毎晩9時まで残業していた。
それがいいのかどうか?という視点はある(最近は担当者含め課長もそこまで残業をしている人は少なくなってきた気がする)。
そして前からそんなにみんなが味方してくれていたかというとそれも違う気がする。
世界が一度に変わったというより、自分の心持ちが少し変わった変化が周りに伝わってそんな対応をされているのかもしれない。

最近の自分はどこかでごまかそう、ショートカットしよう、何に対しても面倒臭いと思ってしまっているような気がする。

仕事を捌くうえでそれが若干支障をきたす。
確認不足や憶測発言が多くなっている実感がある。

効率化してさばくことと、怠けることは違う。
目的や発意を持って取り組んでいるかどうかだ。

日進月歩、魅力度を高める毎日を生きているだろうか?
余命宣告を仮にされたら?悔いのない人生を歩めているか?


コウノトリがやってきてくれることを願いながら、
毎日を全力投球するしかない。
自分の能力を最大化する努力を惜しまないようにしないといけない。
困るのは自分だ。一つ一つ解決をしていこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?