怒涛の一週間

JRの駅、金曜のこの時間にひとりで帰るのも久々!狂ったように送別会、歓迎会、決起会、送別会…みたいなここ3週間。

やっと落ち着きました(笑)

世間は入学式やら、入社式ですが
既に社会に染まった人にとっては、
やれ異動だ、新体制だ、
この間まで「このメンバーで働けるのも残り○日だから頑張りましょう。」的なことをゆってた割に、がらっと切り替わる季節(世知辛い)。

逆にこうして癒着を避ける人事異動が、また新たな取り組みやら動きやらを変えているんでしょうね ( わかんないけど。というか私個人としては一番仲いい先輩が異動しちゃって、歳の近い後輩くん2人も遠くに転勤しちゃって、ただただ同世代が激減したことに悲しみを隠せていないだけなのですが。笑)

話は変わりますが、最近、バナナクリップにはまっています ( そう、髪留めのね。笑)
なんか私の中で、かの有名なシュシュを越えました。これで髪を挟んで止めるだけで堅実でお洒落なイメージになる ( 気がする ) んです!
多少髪の色が明るすぎてしまっても誤魔化せる( これまた 気がする ) んです!

聡明な感じを狙いたい身としては、《見せ方》も結構割と大事かなぁと。
今日は客先で、歳のわりに童顔、と言われたので、少し調子に乗りつつ、真摯に受け止めて、大人な女性を追求します。

そういえば、今日は夕陽がとても綺麗で、心洗われました。
土日ゆっくり休んで運動しなきゃなぁ。
あとはDVD観て女磨きします。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?