2023.4 birthday

…半年の時を経て時差投稿…

3月31日、19時に退社しわくわくしながら東大敷地内にある椿山荘カメリアへ。

年度末の喧騒から身を解き放ち、フレンチをいただく。
午前中にお昼に丸の内のGARBにて後輩とお疲れさまランチをしたのにも関わらず、食欲が有り余っている。

夫は白、赤とワインを楽しんでおりご満悦。よかった。
昨年5月に挙式したときのマイルが溜まっていたので豪華フレンチを格安でいただくことができた。
歴史を感じさせる赤煉瓦の建物もムーディ。
これから久しぶりに2人でお泊まりできるのも、
年度末の締めくくりにひと足先に素敵なディナーを
夫とできたことも嬉しくて、高揚感に包まれていた。

レストランをあとにしたところで乗りたいバスが行ってしまったので、ホテルまでタクシーにて移動。

椿山荘のお部屋に1泊、
翌日は休日なのでゆっくりステイ!

夜桜雲海を運良くみることができて幸せを噛み締めた。

お部屋は式をあげる前夜に泊まったレイアウトと
逆のタイプ。

カーテンが相変わらず花柄でとても可愛いお部屋。
昨年の5月に式を挙げる前夜に宿泊したときは、
緊張もありくつろぐことがあまりできなかった気がする。
もうさすがに泊まる機会もそうそうないだろうと思い、
今回はバブルバスするよ!一緒に入ろうね♡と夫にも伝えてラブラブタイムを過ごすことに成功。
33歳の誕生日を祝ってもらいながらベッドでも愛してもらえた。
(今から思うとこの時にはお腹の中でベビちゃんがすでに着床していたことになる)

記念日を大切にするのってとても大事だな、と思う。
2021年4月の誕生日はプロポーズ、
2022年4月の誕生日は4/3に恵比寿のウェスティンホテルでランチ。
2023年4月は思い出の椿山荘でステイ。

翌日4/1は埼玉の幸手に桜と菜の花を見に小旅行、
夫の誕生日の4/2はスワローズ戦を見に神宮球場へ!
試合前の川上庵でのお蕎麦も美味しかった。

2人の誕生日が土日だったので、
しっかり楽しめて嬉しかった。
次にふたりの誕生日が土日に重なるのは、5年後の2028年。
いつまでも仲睦まじく平和な家庭を目指します🕊️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?