秋保温泉緑水亭に泊まったみた

お正月のお客で秋保もなかなか予約が取りにくい。
やっと空いていた緑水亭に泊まってみました。

陽射しが暖か。
3月の気温とか。

緑水亭は、山の上に位置しているので、見晴らしが素晴らしい。

緑水亭

宿に着くとご案内の仲居さんがお迎えに来てくれましたが、着物姿の若いその仲居さん、階段を飛び跳ねて来たのにはびっくり!

おまけに早口な仙台弁で、何を言ってるか分からない。

何ともガサツな感じで、宿の品位が疑われます。

ともあれ、部屋は7階で見晴らしもよく広々してまぁまぁ。

緑水亭

秋保温泉は、別所、野沢と並ぶ3大名湯の一つ。
お湯は鉄分を含み、茶色に濁っています。
なので、浴槽の中の段が見えにくく、乱視の身には危ういけれども、露天風呂では篝火をたいて風情は抜群!

夕食は懐石料理です。
食事処は満席。コロナの時を考えると感慨深い。


緑水亭夕食


お腹いっぱい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?