やめてみた②

ラインの返信、溜めるのやめてみた。

きっかけは、とあるバラエティ番組でタレントの方が「返信はその場でする。3秒以内に返す」というのを聞いたことです。
その場に居合わせた「返信溜めるタイプ」の芸(能)人は驚愕していた。私もびっくりしました。

仕事中や、子どもの相手をしている時、就寝前など、人からの連絡はいつ何時でも、こちらの状況に構わず飛んでくる。
「手が空いてないから」「日程確認してから」と、何かと理由を付けて後回しにしてしまう、返信。
それを「3秒以内に返す」と言ってのけたタレントさん(近藤千尋さんです)の姿。しびれた〜。
ごまんといるママタレのうちの一人、としか思ってなかったけど、多分この人、仕事に対する向き合い方とか、共働きで家の中をどう回すかとか、めちゃくちゃ頭使ってるんだろうな、と。見方を改めました。

それで、真似することにしました。
・ライン、見たらとりあえず返す。「了解です」「ありがとう」のスタンプ1つでもOK
・日程はその場で確認する。無理なら「確認して◯時/日頃には回答する」旨を伝える
この2つを意識しています。

返信溜めるのやめて、気持ちが軽くなった!
「あのライン、まだ返してない…」「返さなきゃ…」と常に気がかりがある状態から、解放されました。
他にも何か、大々的なことが書ければいいんですが。それはまたおいおい、ということで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?