見出し画像

『投資家に投資交渉』進撃のWEEK18 DAY5

終わりました!疲れました!本当に疲れた濃厚な刺激的な一週間でした!寝不足です!

人生初めてのピッチ

私そもそも、ピッチという言葉を初めて知りました。
もういろんなことが初めてだったので半分くらい過ぎるとそんな自分にも仕方ない、さっさと調べようと思い始めます。

ピッチ‥短いプレゼンテーション

私(一社)イマジンワンワールドでプレゼンというかお話は何度かしてきました。でも特に決まった話し方などはなく、今思い返すと自分のコンディションで大きく変わっていたと思います。
話し終わった方のお顔を見て「あー今日は伝わったな」「今日は伝わらなかったな」そして、自分なりに反省はしますが、具体的改善場所は見つからず「とりあえずガッツで次頑張ろう」という感じでした。

今回このピッチ資料を作りすごくシンプルに物事が削られていき、少し(私には大きく)成長できた気がします。

「着物?自分に不必要だし関係ないよ」

「着物」というと「興味ある人だけ」「富裕層だけのこと」と思われる方も多いと思います。
「違う!そうじゃないんです!」と言いたいことがたくさんあります。

楽しい、良い時間を過ごしたいと思いますよね?
好きな人とより良い時間過ごしたいと思いますよね。

その今まで味わったことのない楽しい時間を過ごすための、
自分も、大切な方へにも愛を増して届けてくれるものとして
使っていただける最強なアイテムです。
ビジネスをされる方においては着物を着るもので信頼性もアップします。

誰かと会う時に選ぶ衣装は、相手への敬意に比例する

とも私は思っています。
あーこれを問題点に入れたらよかった。

でもこれを書いている今そう思えるのはピッチの最後に戸村さんが「甚平、作務衣、浴衣、着物何が違うんですか?」「正式な場所で本物ではない着物着ていくと怒られるんですよね。何が違うんですか?」と質問してくださったから。

たぶんそこも内容に入れてもよかったと。今までに身近なことから今度はもっと詰めて資料をつくろう。

次回ペルソナを戸村さんにさせていただいて、もう一回チャレンジしてみたいと思う。

でもこの一週間もう一度やると思うと今日80%行きたかった、とも思います(涙)寝不足‥苦笑
でもこれだけ向き合えるのは幸せです!

全力ですると、見えないものが見えて来る

という事で私はピッチ、80%とらないといけないところ78%でした。
悔しい!でも大きく成長できた気がします。いや確実にしてる!足りないところも見えた気がします。
素敵な5日間に出会えて本当に良かったです!

戸村さん、星野さん、ご一緒させていただいたWEEK18の皆様、
皆様のお話にもとても刺激をいただき勉強になりました!

そして紹介していただいた山本さん!!
本当にありがとうございます!
素敵な先輩に感謝です。

周りにいてくれる人で、大きく人は変わるんだな。改めて思いました。
私も着物でそんな風に幸せを届けられる人になりたく、これからも励みます!

ありがとうございました!


『文化交流でたくさんの笑顔を』
私は文化を通して自分らしさを見つけた和の交流が好きです。特にこだわり作られた着物は美しいだけではなく身に纏うことで相手へ思いや敬意を伝えられるものだと思っています。それらの知識や技術を伝えることで周りの人が笑顔になってくれることに幸せを感じます。着物を気軽に楽しめる改革を起こせるよう人の夢についていくのではなく自力をつけて叶えていきます。

刑部 優美帆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?