非日常を、日常に。

今日は、感染対策のお話ではなく、メンタルというか、日々の過ごし方の事を、偉そうに語ってみたいと思います😤

といっても、何を根拠にもしておらず、毎日読んでるパリでロックダウン生活中の辻仁成さんのブログだったり

Twitterでローマのロックダウン生活を呟くイタリア人ハーフ三姉妹さんだったり

日本より、もっと厳しい状況を長く経験している大先輩の声を通して、私が感じることなんで、完全に主観ですが…

今、一番思うのは…

はじまったばかりの現時点で、自粛生活を「我慢して」「頑張って」過ごしていては、この先もたないよ

という事。

私の場合、仕事やイベントのスケジュールが全部消えました。

会いたいなーという仲間と会えないことや、温泉にも旅行にも行けないこと、とても寂しいと思います。

毎日毎日カーリングの事を考えていましたから。2020ー2021シーズンはどうしようか、どうシーズン目標を立てて達成していこうか、ゴールデンウィークは青森でお花見カーリングだなぁ。
そんな事も全部消えました。

あんなに、リリースの感触や、氷とフィットすること、タイムよりフィーリングだよなぁ、とか毎日、考えていた日々。幸せでしたねぇ。

あれもできない、これもできない

でも、終わりは誰にも見えないし
いつまでつづくか分からないんですよね…
この「自粛」という微妙な制限付き社会は。

自粛、の何が疲れるかって
常に自己判断、自己責任を迫られている緊張感、な気がします。

そんな微妙な緊張感の中、歯を食いしばり、我慢して乗り越える。そんなモードで過ごすには、ここから先が長すぎます。

我慢や努力をずっと何ヶ月も続けていたら、とてもじゃないけど、気持ちがもちません。少なくとも、私は。

これは長くなるな、と思った時に、私は「非日常」ではなく、「日常」として、この日々を過ごした方がいいのでは?と思うようになりました。

これが、普通なんだと。そういう世界に変わったのだから、自分をそれに適合させる。自分の日常として、再構築していく。

今できることリストを作り、やりたいことを詰め込んで、楽しい事、リラックス出来ることも日々の中に取り入れて。

更に、これをチャンスに、勉強したり、コロナ後の生活に役立つような事を探すのもいいと思います。

やりたい事、予定していた事は、夢の中の話。いつかできればいいな、と楽しみにとっておくこと。

我慢しない。ストレスを減らす。この生活を楽しむ。

そういう風にシフトした方が、とっても楽に過ごせます。

私の場合、本を読むようになりました。昔勉強した事をまた、学び直しています。部屋の片付けや、断捨離、ちょっとずつ進んでます。

毎日、ピアニストのライブ配信を見て、大好きな音楽に触れて、高まったりリラックスしたり、緊張をほぐす時間を作っています。

我慢!根性!負けるな!
…が好きな人がいるかもしれないけど

私が言いたいのは…一緒に「しなやかに」生き延びましょう!

という事で、す。

そうやって考えられるのも、余裕がある証拠たし、世の中にはそんな事言ってる余裕なんてねぇ!っていう人もいると思うので…恵まれている事に感謝したいと思います。

今日も、どえらく真面目になってしまいました。

おわりっ!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?