yumichamp

TOEIC245点からオーストラリワーホリを目指すOLです。普段は社会人2年目のシステ…

yumichamp

TOEIC245点からオーストラリワーホリを目指すOLです。普段は社会人2年目のシステムエンジニアとして働いています。https://youtube.com/@yumi_camp?si=jwqxcbGxxbL1_B26

記事一覧

拠り所は自分自身の中に持つということ

みなさんの拠り所は何ですか? ここでいう拠り所とは心の支えとなるもののことを指します。 例えば、好きなアイドル、芸能人、家族、恋人、拠り所は人によってさまざまだ…

yumichamp
4か月前
3

オーストラリアワーホリに向けてファーストジョブの練習するOL

お正月休みで実家に帰省したら庭にミカンの木が ピッキングの練習できるやん!!とおもって練習しました! オーストラリアワーホリでのファームジョブにむけてピッキング練…

yumichamp
5か月前
1

英語上達への道!クリスマスWEEKもひたすら勉強

TOEIC245点23歳OLの英語上達への道!1週間のVLOG動画です! 勉強して筋トレしてよく食べます。 目標は ★1月のTOEICで600点越え ★2024年オーストラリアワーホリに行く ★…

yumichamp
5か月前
6

TOEIC245点のOLが中学英語を復習してTOEICの問題集といた結果

中学英語の復習で3週間でTOEIC245点から400点にアップ! 私は、オーストラリアワーホリに行くために日々英語の学習に取り組んでいるOLです。1年前にTOEICを受験した際に2…

yumichamp
6か月前
7

英語底辺からの脱却オーストラリアワーホリを目指すOLの1週間

オーストラリアワーホリへ行きたい!英語でたくさんの人とコミュニケーション取りたい!その夢を実現するために今まで全く勉強してこなかった英語に向き合うことを決意!セ…

yumichamp
6か月前
6

ワーホリに行きたい社会人の1日: 仕事とプライベートのバランスを取る日常

朝: 6:00 AM 朝は家を出る2時間前までには必ず起きて、ストレッチと散歩で体を目覚めさせ、シャワーを浴びてスッキリとした気分で一日をスタートさせます。 夏は日の出と…

yumichamp
6か月前
5

私がワーホリや海外留学で行きたい国3選!

はじめに わたしはTOEIC245点からオーストラリワーホリを目指して日々英語の勉強に取り組んでいるOLです!2023年11月に初海外一人旅で訪れたオーストラリのパースの魅力に…

yumichamp
6か月前
2

ワーホリで人気な国の特徴を調査しました!

はじめに ワーキングホリデー(ワーホリ)は、18歳以上で就業経験がある日本国籍の人を対象とした、海外での就労と旅行を組み合わせた制度です。2023年現在、日本とワーキ…

yumichamp
6か月前
2

社会人二年目海外留学とキャリアの葛藤

はじめに社会人として働き始めて2年目になると、新たな経験や挑戦を求める気持ちが高まってきます。その中でも、海外でのワーホリや留学経験は多くの人にとって魅力的な選…

yumichamp
6か月前
5

社会人海外留学:ワーホリビザ vs 学生ビザ

海外留学について海外留学は、多くの人々にとって人生を変える経験です!異文化の中で新しいことを学び、自己成長を遂げる機会を提供してくれます。私もオーストラワーホリ…

yumichamp
6か月前
2

大自然満喫!!オーストラリPerth旅行♪後半編

オーストラリワーホリ行きたい!って思うになった一人旅inパース! https://youtu.be/BQprdh5qf_g?si=-no_nHzRzwj0f1SH

yumichamp
6か月前

\初海外1人旅/ オーストラリPerth旅行♪

初海外1人旅のオーストラリパース旅行記を動画にしました~! https://youtu.be/BQprdh5qf_g?si=-no_nHzRzwj0f1SH

yumichamp
6か月前

TOEIC245点だけどオーストラリアワーホリを目指す!

自己紹介初めまして、私はTOEICスコア245点のOLです。学生時代英語からずっと逃げてきました。そんな私ですが、最近、オーストラリアへの初海外1人旅を経験し、オーストラ…

yumichamp
6か月前
23

拠り所は自分自身の中に持つということ

みなさんの拠り所は何ですか?

ここでいう拠り所とは心の支えとなるもののことを指します。
例えば、好きなアイドル、芸能人、家族、恋人、拠り所は人によってさまざまだと思います。何か困難なことがあったときや苦しい時に拠り所は心の支えとなってくれます。

私にとっての拠り所は、1番は家族や友人です。
その次にエンタメも私にとって拠り所であると考えていました。
つらい時にエンタメに触れて元気をもらったこと

もっとみる

オーストラリアワーホリに向けてファーストジョブの練習するOL

お正月休みで実家に帰省したら庭にミカンの木が
ピッキングの練習できるやん!!とおもって練習しました!
オーストラリアワーホリでのファームジョブにむけてピッキング練習する人っています?しかも庭のミカンの木で(笑)
2023年締めの1日は来年のオーストラリアワーホリへ向けての練習dayとなりました。
みなさん2024年もよろしくお願いいたします。

英語上達への道!クリスマスWEEKもひたすら勉強

TOEIC245点23歳OLの英語上達への道!1週間のVLOG動画です!
勉強して筋トレしてよく食べます。
目標は
★1月のTOEICで600点越え
★2024年オーストラリアワーホリに行く
★英語で世界中の人とコミュニケーションをとりたい!

チャンネル登録よろしくお願いします!
https://youtube.com/@yumi_camp?si=2tCYyE0wgJWau7SV

TOEIC245点のOLが中学英語を復習してTOEICの問題集といた結果

TOEIC245点のOLが中学英語を復習してTOEICの問題集といた結果

中学英語の復習で3週間でTOEIC245点から400点にアップ!
私は、オーストラリアワーホリに行くために日々英語の学習に取り組んでいるOLです。1年前にTOEICを受験した際に245点という大卒とは思えない点数に驚きつつも、でもまあ仕事で英語は使わないし海外にも憧れがなかったため放置していました。
しかし、先月初めての海外へ一人旅でオーストラリアへ訪れた際に、英語しが公用語の土地で多様な国の人た

もっとみる

英語底辺からの脱却オーストラリアワーホリを目指すOLの1週間

オーストラリアワーホリへ行きたい!英語でたくさんの人とコミュニケーション取りたい!その夢を実現するために今まで全く勉強してこなかった英語に向き合うことを決意!センター試験60点台、TOEIC245点、大学受験は英語を受けなくていい私立文系を探しまくって国数2科目で合格(笑)そんな私ですが、
心からオーストラリアワーホリに行きたくて、ただ行くだけじゃなく、たくさんの人と英語でコミュニケーション取りた
もっとみる

ワーホリに行きたい社会人の1日: 仕事とプライベートのバランスを取る日常

ワーホリに行きたい社会人の1日: 仕事とプライベートのバランスを取る日常

朝: 6:00 AM

朝は家を出る2時間前までには必ず起きて、ストレッチと散歩で体を目覚めさせ、シャワーを浴びてスッキリとした気分で一日をスタートさせます。
夏は日の出とともに起きるので5時に起きてますが、冬は日の出が遅く、寒すぎるので5時起きは諦めました、、、!

朝: 7:00 AM - 8:30

朝ごはんは毎朝必ず食べてます。最近はパン派です!
朝ごはんの後、コーヒーを飲みながら英語の

もっとみる
私がワーホリや海外留学で行きたい国3選!

私がワーホリや海外留学で行きたい国3選!

はじめに

わたしはTOEIC245点からオーストラリワーホリを目指して日々英語の勉強に取り組んでいるOLです!2023年11月に初海外一人旅で訪れたオーストラリのパースの魅力に心を打たれ、ワーホリでオーストラリに行く!と決意し日々英語の勉強に取り組んでいます!ワーホリを楽しかった思い出で終わらせたくなく、人生のステップアップとなる経験にするために、日々勉強や情報収集を行っています!1番行きたい国

もっとみる
ワーホリで人気な国の特徴を調査しました!

ワーホリで人気な国の特徴を調査しました!

はじめに

ワーキングホリデー(ワーホリ)は、18歳以上で就業経験がある日本国籍の人を対象とした、海外での就労と旅行を組み合わせた制度です。2023年現在、日本とワーキングホリデー協定を結んでいる国は29か国あり、その中から毎年多くの人がワーホリを経験しています。では、ワーホリで人気の国にはどのような特徴があるのでしょうか?ワーホリで人気の国の特徴を調査したのでいくつかご紹介します!

1. 英語

もっとみる
社会人二年目海外留学とキャリアの葛藤

社会人二年目海外留学とキャリアの葛藤

はじめに社会人として働き始めて2年目になると、新たな経験や挑戦を求める気持ちが高まってきます。その中でも、海外でのワーホリや留学経験は多くの人にとって魅力的な選択肢となることでしょう。しかし、社会人としての責任や将来のキャリアについて考えると、ワーホリや海外留学に行くことに葛藤を抱くこともあるのではないでしょうか。現に今私自身その悩みに直面しています。ワーホリに行きたいという気持ちと社会人としての

もっとみる
社会人海外留学:ワーホリビザ vs 学生ビザ

社会人海外留学:ワーホリビザ vs 学生ビザ

海外留学について海外留学は、多くの人々にとって人生を変える経験です!異文化の中で新しいことを学び、自己成長を遂げる機会を提供してくれます。私もオーストラワーホリを目指して日々英語の勉強に取り組んでいます!ワーホリを目指していると言いつつも海外で生活するには選択肢がいくつかあります。そして、留学する際にはビザの選択が重要な決断となります。特に社会人の方々にとっては、ワーホリビザと学生ビザのどちらが最

もっとみる
TOEIC245点だけどオーストラリアワーホリを目指す!

TOEIC245点だけどオーストラリアワーホリを目指す!

自己紹介初めまして、私はTOEICスコア245点のOLです。学生時代英語からずっと逃げてきました。そんな私ですが、最近、オーストラリアへの初海外1人旅を経験し、オーストラリの素晴らしさに魅了されました。このブログ記事では、なぜ私がオーストラリアでのワーホリ移住を考えるようになったのか、低い英語力とどう向き合うのかについてお話しします。

オーストラリアの魅力オーストラリアは自然の美しさや多様な文化

もっとみる