見出し画像

オンゲキの名取さな(リバイバル)ランキングイベントを完走した感想

はじめましての方ははじめまして。ヒロッピと申します。本日は、オタクたちもすなるnote?とかいうのをやってみようと思います。これまでブログを書いたりとかの長文生成経験がなしのため、駄文拙文となることご了承願う。


1.オンゲキにて名取さなコラボ開催

 来たる2023年5月25日(木)、オンゲキにて名取さなコラボがハジマタ。
 コラボ名に(リバイバル)とついていますが、実は約1年半前に一度コラボしてますこのナース。
 当時収録された楽曲は「エッビーナースデイ」と「アマカミサマ」の2曲。今回のコラボでは「モンダイナイトリッパー!」が収録されました。神。名取さなさんのいろいろな楽曲が、アーケード音ゲーで遊べて嬉しすぎまつ…。

2.ランキングイベントも開催ってマ?

 名取さな(リバイバル)の告知は楽曲の追加だけではありませんでした。
 新規カード追加!!!!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお デビルとキョンシー、メチャ・ハッピー・ショーのキービジュアル…だと…メチャ・ステキ・カード…だ…
 称号(ゲームプレイ中にコテハンの上に表示できる)も増えてるやんけ なになに…ってこれ、うおってるし生放送のお別れの挨拶あるし、確実に運営にせんせえおるな…前回のコラボの時でも感じたけど。譜面にお絵かきしてあったり名取のカードの能力が先制アタックだったりとかも細かなネタが仕込まれてていいでつね(ハヤクチオタクキモスマイルニチャア…)

称号
先生アタック(激ウマギャグ)

3.TOP10入りのためにはどのくらいやったらいい?

 今回イベランではもらえる報酬が1位、10位以内、100位以内、500位以内…で区分されておりました。また、10位以内入賞者から報酬で貰える称号が虹色に輝くとのことで、メチャ・ホシイ・トオモイマシタ。
 しかしなぁ…最近ゲーミングPC買ったりとかして財布に余裕がないんだよなぁ…まぁ継続的にやれば100位以内はいけるやろな…色は虹じゃないけどメンシ称号貰えるしそれでもええなぁ…
 結論を言うと私は4位でした。心境の変化などもあり結局10位以内目指しちゃった。てへぺろ。
 以下、イベント開催期間の2週間について、
その日の使用金額|プレイ時間|累計獲得ポイント(+前日比)|その日の順位|(5月29日以降は)10位ボーダーの+前日比
 
とその日のプレイ内容とか心境を記しますので、このくらいやったら10位以内入れるかもやな~の参考になれば幸いです。

※軽く自分の状況について。社会人で平日日中は仕事があり、土日はお休みのスケジュールを元に今回のイベランは走られております。

◆5月25日(木) 初日

2,500円|6hプレイ|累計27,700pt|36位(順位は翌朝に確認可能)
 
定時退社成功。すぐに最寄りのゲーセンに行き、モンダイナイトリッパー!をひたすらプレイ。すべてのノーツでCRITICAL BREAK判定を取得し、ベルもすべて取得するという所謂”理論値”を狙ってひたすら粘着。閉店間際で惜しいスコアを連発して結局出せなかった。あまりにも悔しかったので片道40分かけて某温泉施設のゲームコーナー(風営法?とかでゲーセンは最長でも24時閉店を余儀なくされるが温泉施設のゲームコーナーという扱いなのでモンダイナイ)で続きをし、無事理論値達成。88888。


◆5月26日(金) 2日目

1,500円|4hプレイ|累計45,700pt(+18,000pt)|24位|
 
程々に残業後、この日はテクニカルスコアチャレンジをやる(※以下テクニカルスコアチャレンジの説明のためご存じの方は飛ばしてください)。
 テクニカルスコアとは、最大値が1,010,000で、所謂”理論値”を取得した際のスコア。今回のテクニカルスコアチャレンジでは、名取さなさんの楽曲3曲について、その合計テクニカルスコア値で競うというもの。え?そんな最大値が決まったようなランキングじゃあ順位がつかないだろ?みんなが3,030,000取得したらどうなんねや?という声が聞こえてきます。そこに気づくとは…勘のいいガキは…寝ろ… 話を戻しますと、3,030,000を取得する人が複数いるのは前提で、そのCRITICAL BREAKの内部判定で競ってます。内部判定とは、最上位の判定であるCRITICAL BREAKの中でも更に判定が分かれていて、それを加味したプラチナムスコアなるものが存在しているのです。上位勢はプラチナムスコアで競っているんですね~。
 …という感じで、このテクチャレは7月12日まで開催ではあるのですが、一旦やっといたって感じですね。あとはオンゲキが楽しくなっちゃっていろんな曲を適当に遊んでこの日は終了。


◆5月27日(土) 3日目

9,000円|7hプレイ|累計97,000pt(+51,300pt)|12位
 
休日で寝すぎた(18時ごろ起床)。100位以内取れればいいと思いつつ、自陣が名取編成(属性がFIRE)だったので、対戦相手の属性がLEAFの楽曲で遊ぶ。ここで有識者の友人から、もしランキグン上位目指すなら対戦相手のレベルと譜面の難易度(BASIC~LUNATICの5段階)と曲尺を意識するといいとの助言を受ける。対戦相手のレベルが高いとバトルスコア(プ〇セカとかでもある自陣のキャラの性能で変動するスコアみたいなもの)が稼ぎやすく、難易度ごとにはボーナスポイントが設定されていて、また曲尺は短いほど周回効率が上がるというもの。なるほどねー。
 まだこの日はイベランガッツリやる気持ではなかったので、称号とか新規カードとかの取得のために2倍ブーストを焚いて走る。その結果、この日で名取カード全MAX強化男になる。

◆5月28日(日) 4日目

12,000円|7hプレイ|累計203,010pt(+106,010pt)|8位
 
えぇ…10位いけそうなふいんき(なぜか変換できない)やん…多分前回の名取イベでカード全凸してたからプレイしてただけでボー🍆が美味しかったのかも?
 てなわけで10位以内を意識し始め、この日から3倍ブーストを焚くことをデフォルトとする。特定の曲を周回しようと思い模索した結果、Reach for the StarsのMASTER(以下リーチ紫)とGood bye, Merry-Go-Round. のEXPERT(以下メリゴ赤)に決定。獲得ポイントは両者ともに300は安定(3倍焚いてるので900)。曲尺は前者が1:56、後者が2:11。

リーチ紫


メリゴ赤

◆5月29日(月) 5日目

7,200円|3.5hプレイ|累計269,447pt(+66,437pt)|9位|10位+45,486pt
 
残業で24時退勤。最寄りのゲーセンは23時閉店なので某温泉施設へGO.こういうのは継続が大事だと思うので、毎日少しでもptを稼ぐんやの気持ち。この日はリーチ紫だけやり続けて帰宅。

◆5月30日(火) 6日目

9,600円|4.5hプレイ|累計358,309pt(+88,862pt)|6位|10位+79,166pt
 
残業後に最寄りのゲーセンでリーチ紫をやり続け、ラスト1hはメリゴ赤をやる。

◆5月31日(水) 7日目

9,300円|5hプレイ|累計444,171pt(+85,862pt)|4位|10位+88,999pt
 定時退社成功。閉店の23時までオンゲキでオゲンキ!wしてたわけだが、この日は順番待ちが発生して連コ(連続でコインを入れること)ができなかった。またこの日、リーチ紫を何回もやるのは疲れることに気づき、難易度をEXPERTに下げる。獲得ポイントが若干下がるが、微々たるものとして今後はリーチ赤での周回を主戦力とする。

リーチ赤

◆6月1日(木) 8日目

6,300円|3hプレイ|累計501,000pt(+56,829pt)|3位|10位+9,619pt
 
今日は残業するだろうとは思っていて、また今日は21時からさなちゃんねるさんが生放送するらしかったので退勤したら家でゆっくりするつもりでした。

......…

ん?
!?!?!?
!?!?!?!?!?!?

 はい、帰宅してゆっくりしようとか嘘です。元々こうする予定でした。といっても退勤時間が予定より遅くなって、さなちゃんねるさんに待たされることができなかったわけですが… それはさておき、リーチ赤とかいう譜面、途中とサビの一部を除いてレバーを中心で放置出来ます。前日それに気づいちゃった。手元のスマホにイヤンホホを繋いでようつべを見ながら、ほんのり聴こえる曲に合わせてボタンをバシバシする機関がここで完成します。プレイが終わるたびに待ち人がいないか勿論確認するわけですが、毎回振り向いたときに人が居ないことを祈ってました。自分でやっといてですがこれ、恥ずかしいので…。(ちなみに↑のgifは光景が面白すぎると友人に撮られてたものを貰いました)
 名取さなさんの生放送を視聴しつつやったわけですが、最寄りのゲーセンが閉店した後もオンゲキもう少しやりたかったし生放送も終わってなかったので、某温泉施設に移動し適当な時間遊んで終了。
 てかこの日の10位ボーダーの伸び幅がかなり小さくなってて草。生放送効果すげー。名取さなさん悔しいねぇ?


◆6月2日(金) 9日目

15,600円|7hプレイ|累計641,364pt(+140,364pt)|2位|10位+23,553pt
 
定時退社成功。ようつべ見ながらオンゲキしばく術を身に着けてしまった私は、名取のパラノマサイト(まだ追えてなかった)を視聴しながらリーチ赤しばきまくりました。土日は休みなので最寄りゲが閉店した後は某温泉施設でプレイ受付終了時間(朝4時)までプレイ。ラスト1時間はいろいろな曲を適当に遊んで終了。その後友人らと朝6時まで雑談し、車中泊。

◆6月3日(土) 10日目

18,000円|8hプレイ|累計801,820pt(+160,456pt)|2位|10位+100,185pt
 
3時間くらいで目が覚めたのでオンゲキ再開。温泉に入ったり仮眠を繰り返したりしながらオンゲキしばく。早朝、名取のパラノマサイト見ながらオンゲキ筐体の前で半泣きになる成人男性が現れた模様(約子ちゃんミヲちゃんからもらい泣き)。本当に面白いゲームだなぁ… また夜は、ブルアカのストーリー読み配信もあったので視聴しながらオンゲキしばくが、その最中に待ち人発生。順番変わるタイミングで車に戻り、この日は生放送が終わり次第就寝(車中泊)。


◆6月4日(日) 11日目

24,000円|10.5h|累計1,014,793pt(+212,973pt)|1位|10位+91,674pt
 
リーチ赤やりながら、パラノマサイトのアーカイブを見終える。その後は月影のトロイメライのMASTER(以下トロイメライ紫)を周回する(リーチよりトロイメライのほうが曲尺が数秒短いが、獲得ptは若干下回る感じ)。
 またこの後3日間の平日は、確実に残業が約束されていた為、この日まででTOP10入りできるようにptを稼いでおく。1,000,000ptの大台に一番乗りでした。

◆6月5日(月) 12日目

10,000円|4.5h|累計1,103,287pt(+88,494pt)|1位|10位+91,674pt
 
昼休みも最寄ゲに行き、リーチ赤とトロイメライ紫を周回。

◆6月6日(火) 13日目

8,100円|3.5h|累計1,173,737pt(+70,450pt)|1位|10位+147,871pt
 
最寄ゲが閉まるまでとその後某温泉施設でリーチ赤とトロイメライ紫を周回。ワンチャン翌日はやる時間がないので点数調整して終了(イベント最終日は24時まで)。

いいなさなさなpt

◆6月7日(水) 14日目(最終日)

3,600円|1.5h|累計1,203,737pt(+30,000pt)|4位|10位+114,574pt
 
朝起きてランキグンを確認し、最終1位は無理そうなことを確信するが、TOP10には入れそうであんしんボム。一応昼休みに30分やりに行ったり、退勤後1時間だけできそうだったのでやりに行く。ちなみに閉店間際の時間ギリギリで点数調整することになりメチャ・アセッタ・ワー。

最終結果
メンシ称号も無事GET
メンシ代200万どう工面しよう…


★まとめ
136,700円|75hプレイ||最高時速21,399pt/h
だいたいこのくらいやればTOP10入りはできるのかな、と思います。

4.おわりに

 改めて、駄文拙文にてお目汚し大変失礼いたしました。読んでくださった方はありがとうございます。読んでくださらなかった方も要所要所でお役立ち情報が提供できていたら嬉しく思います。個人的にはこのイベラン、特段つらくはなかったです。普通に動画とか配信みながら出来てましたし、トロイメライ紫は流石に集中してやってましたがプラチナムスコアを詰める気持ちでやってたので全く苦ではありませんでした。ただ、金欠にはなりましたね、ええ。まあ夏のボーナスあるし、なんとかなるやろ…の気持ち。
 とはいえ頑張った感はあるので、自分へのご褒美ということで…

ジャン!


ジャジャン!

 なとりさなさんのお誕生日イベント、さなのばくたん。の第1弾と第2弾を視聴するぞ~!!!!!(ダイマ)


おまけ
期間中によくプレイした曲たちのプレイ回数


メリゴ赤


トロイメライ紫
リーチ赤、紫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?