見出し画像

忙しいですね。

歯医者もあったことだし
11月5日のよさこいの
動画が間に合いません。
 
しゅんこうという人
(シラジラシイ)
から教わった
「毛呂山町立光山小学校校歌」
をうたったことがあります。
楽譜はもうありません。


この小学校も少子化のため
1学年1クラスしかない
学年が増えつつあります。
1つの学校には
校長先生・教頭・教師のみでなく
養護職員
県事務・町事務・給食補助
用務員など
多数必要です。
これらの人件費は膨大な
数値となるのですね。
これ以上、1クラス体制が
多くなると、統廃合しなくては
ならなくなります。
 
小中一貫教育もあり
近くの川角中学校に
吸収されて
光山小は廃校になる可能性が
高いのですね。
 
卒業生の思い出の校歌も
CDでしか聴けなくなりますね。

トップ画像はお借りしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?