見出し画像

【永久保存版】通信制高校への入学を検討するあなたへ

はじめまして!夢きちレポートの夢きちです!
今回は通信制高等学校へ入学を検討している全ての方への記事です。

以下の5つについてお話しさせていただきますね(*^^*)


1.学費について

まず、通信制高校は公立と私立の2種類あると考えてください!公立では学費が安いことや、歴史のある公立の通信制ならば地元の就職に多少有利だったりします。

私立では学費が高いですが、公立にはない教育支援がありスマホやパソコンで授業が進められたりなど働きながら通う方が卒業しやすい環境が整っています。

公立の学費 3〜6万円/年間⇒授業料無料 ※1
私立の学費  25万円/年間⇒11万円〜 ※1
※1 高等学校等就業支援金制度があるので、両親の所得によっては安くならない場合があります。

高等学校就学支援金について↓文部科学省

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/1342674.htm

2.働きながら学ぶ

次は働きながら学ぶことについて話していきます。
現在通信制高校も多様化しており、アルバイトや正社員など様々な雇用形態に対応しています。 

地元の通信制高校とルネサンス高校などの私立大手の通信制高校の2校以上書類請求することをオススメします。

ルネサンス高校では年3泊4日のスクーリング以外全てスマホかパソコンでの学習になりますし、はたまた私の地元の通信制高校では週1回の登校が義務になっています。
仕事を優先したい、スポーツや予備校に通いたい方はルネサンス高校のような最低日数で卒業できる高校を選びましょう。


3.大学等への進学について

皆さん通信制高校だと、「そもそも大学行けるの?」と思う方もいるかも知れませんね。
「美容師になりたいから専門学校いきたい」
「保育士になりたいから短大へ進学したい」
こういった方もいるでしょう。

安心してください! 

大学、短期大学、専門学校への進学できますし、沢山の先輩が夢を叶えています。

通信制でも卒業すれば高等学校卒業資格ですから、あとは学力や面接スキルをつけるだけです!
通信制高校でも受験対策や面接対策をしていただける学校もありますので学校へ直接問い合わせしてみてください。

4.編入学・転入学(転校)について

皆さんは今高校へ在席していますか?

■高校へ進学していない
 ⇒編入や転入はできません。
 1年生からの通常入学です。

■高校の1年生で転校したい
 ⇒できます(時期によっては難しい場合や2年生で多く単位を履修する必要があります)

■1年修了した人・2年修了した人
 ⇒次の学年からスタートできます!

ex)1年生修了⇒編入⇒編入先の高校2年生スタート

ex) 2年生修了⇒編入⇒編入先の高校3年生スタート

■工業科・商業科・農業科などの職業学科や音楽科などの専門学科からも転入学編入学は可能?
まったく問題なく編入学できます!

転入学の場合は転入学先の高校では教えていない科目もあるので授業を引き継げませんが、今まで修得した単位は全て認定されます!
工業技術基礎、農業技術基礎、水産技術基礎など高等学校て修得した単位なら全て基本大丈夫です!
工業実習、農業実習、商業実習、水産実習など実習ももちろん単位認定されます!
安心してくださいね!


5.中卒社会人や中卒、高校中退からの通信制高校

私は学歴はあまり関係なく本人のヤル気の問題だと思う派ですが、学歴社会日本でストレスなく働く為にはやはり高校を卒業するのが楽だと考えます。

私が仮に中卒や高校中退だったらと考えて出した最大のデメリットは「高卒以上」の求人に応募できない点これだけです。

これだけって言いましたが想像以上に過酷な道のりになります。

皆さんハローワークや新聞に挟まっている求人チラシ、コンビニ等で配られているフリーペーパー求人誌は読んだことがあるでしょうか?

「学歴不問」「高卒以上」「短大・専門卒」「大卒」などと書かれていると思います。

そうです。高卒を卒業していないと「学歴不問」の求人にしか応募できないんです。
これは生きていく上でかなり不利ですし、希望の会社に就職しにくい又は出来ない事になりえます。

ルネサンス高校等では中学校を卒業して年数の経つ社会人や高校を中退して社会に出た方向けのスクーリング日程も用意されていますので、時間はどれだけかかってもいいので、是非通信制高校へ入学して高等学校卒業資格を手にしてください!

皆さんの成功を願っています。
ご高覧ありがとうございました!

〜資料請求について〜

【ルネサンス高校HP↓】
https://www.r-ac.jp/

【N高等学校HP↓】

https://nnn.ed.jp/

#高卒資格 #高卒認定 #簡単に高卒資格
#大検 #通信制高校

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?