【Twitter】夢タグを使用する前に読んで欲しい手引書

初めまして。
どこにでもいる夢書き、夢女ちゃんです。
今日も今日とてちまちまと夢創作に励んでおります。
さて、Twitterには『タグ』という機能がありますね。
より欲しい情報へダイレクトにアクセスする事ができる素晴らしい機能です。
(青字で#〇〇という風に書かれているのがタグです。クリックすると同じタグを付けているツイートを一覧で見る事ができます。検索窓に打ち込んでも同じです。)
実は、夢創作を投稿する為のタグも存在しています。
界隈事にタグ名は違いますが、ほぼ全ての界隈にある筈です。
そして概ね似た様な形式のタグ名になっています。
(夢はデリケートに扱わないといけないジャンルですので例は載せません。あしからず。)
今回のnoteはそのタグを知っていて、尚且つタグ投稿をしたい方に向けた手引書です。
どの界隈でも通用する内容となっておりますので、タグ投稿が初めての方も、タグ投稿をよくされる方も1度目を通して頂けたらなと思います。

知っておいて欲しい事

夢小説、夢絵、夢漫画等、夢ジャンルの物は全て『人様が作り上げた世界観やキャラクター等をお借りしてする創作』ですので二次創作にあたります。
Twitterに二次創作を投稿するのは気軽ですし簡単です。
ですが、無知の状態で活動をしていると『公式(原作者様、ゲーム会社様等)から訴えられる』という大事になる可能性があります。
もし、そうなってしまったら『知らなかった』では済まされません。
だからこそ、二次創作活動をする人は知っておかなければならない事が沢山あります。
二次創作活動のルールやマナーについて詳しく解説してくださっているサイト様がありますので、まずは下記のサイト様の内容を理解した上でこの記事を読んでください。
サイトアクセス後、右上の三本線をタップするとメニューが見れます。

猿でもわかる二次創作同人マナー

しっかり読んで理解した方のみ先に進んでください。

夢タグを使用する上で気を付けるべき事

投稿したいタグ名で検索をして他の人の投稿をチェックする
初めて投稿する前に必ずしておいた方が良いです。
自分よりも前からタグを利用している先人達がどのような形式で投稿しているか学びましょう。
色々な投稿をチェックする事でそのタグの特徴や傾向を捉える事ができます。
(キャラクター名は絵文字が主流か、ローマ字が主流か等)

『キャラクター名』は検索避けをして書く
二次創作に興味が無い人や著作側の人が検索ワードに使用する可能性があるからです。
ひらがなでもカタカナでも漢字でも英語でもダイレクトに書くのは厳禁です。
ですが、夢創作を投稿するとなるとキャラクター名を書く必要があります。
投稿されている夢がどのキャラクターの夢かわからないと見るか見ないかを決められなくなってしまうからです。
ですので、タグにもよりますが、キャラクター名はそのキャラクターに近い絵文字で表したり(『トマト』→『🍅』)省略したローマ字で表す(『トマト』→tomato→tmt)事によって検索避けを行った上でタグを使用する人には伝わるように工夫して書きます。
(私の見てきた界隈ではこうであっただけで、他の書き方をする可能性もあります)
これについては使用したいタグの先人達の投稿から学んで真似すると良いでしょう。
更に検索避けをしたい場合は文字の間に♡や☆を挟みます。
(例:『tmt』→『t♡m♡t』)
以前は/やiを間に挟むのが主流でしたが、Twitterではすり抜けてしまう事があるそうです。

『原作名』や『原作特有の固有名詞』等、原作を簡単に連想出来てしまうワードは検索避けを施した上でもツイート内に書かない
これらの検索避けはあくまで検索するワードに引っ掛からないようにしているだけです。
何かの手違いで公式や二次創作に興味が無い人の目に触れてしまった場合、前述の検索避け程度では簡単に原作名や固有名詞に辿り着いてしまいます。
どうしても書く必要がある場合は、ぷらいべったー等の外から中身が見えない外部サイトを利用して、タグ投稿にはリンクを貼るようにしましょう。

全年齢の作品は全年齢用のタグを、R-18の作品はR-18用のタグを使用して投稿する
どの界隈であっても健全作品とR-18作品は違うタグを使用します。
18歳未満の人やR-18作品を望まない人へR-18作品を表示しない様にする配慮であり、トラブルに繋がらないようにする自衛です。
18歳未満の人に(18歳以上だと年齢詐称していたとしても)R-18作品を見せてしまった事が公になると警察沙汰になる可能性がありますのでタグを間違えないように注意しましょう。
上記のような事があるので、R-18作品は簡単に読めない様にする工夫が必要です。(ぷらいべったーやpoipiku等のリスイン限定公開やパスワード限定公開を利用する等)

派生タグを把握してから投稿する
基本的に夢タグはポジティブな内容の作品を投稿する場所になっています。
そういった内容の作品を投稿するのであれば構いませんが、ネガティブな内容(嫌われ、死ネタ、メリバ等)で一定層から避けられるような好みの別れる作品はメインの夢タグから派生したタグへ棲み分けされている場合が殆どです。
勿論、派生タグでもこういった内容は注意書きが必須です。

タグを乱用しない
棲み分ける為に派生させたタグをメインのタグと一緒に投稿したら派生させた意味がありません。
基本的に夢タグを使用する場合、メインと派生の中からどれか1つを選んで投稿します。
内容がどっち付かずで曖昧だから、みんなに見てほしいから、という理由でタグを2個以上付けると読み手側は困惑しますし、投稿した作品がどれだけ素敵な作品であってもマナーが悪い人だと読む前に嫌煙されてしまう可能性が高いです。
派生タグの要素が僅かにでもあるなら派生タグで投稿するのが無難です。
勿論、夢タグ以外の公式や二次創作に興味が無い人が目にする可能性のあるタグを併用するのは厳禁です。

作品以外のツイート(感想ツイート等)はタグを使用しない
夢タグはメモ帳ではありません。
作品をツイートする為、作品を検索する為のタグです。
関係ないツイートが増えると他の作品が流れてしまいます。
他のタグ使用者からも白い目で見られたり、マナーが悪いと思われてミュートされてしまったりブロックされてしまいます。
アンケート等、やむを得ないツイートの場合は必要な期間が過ぎたらツイートを忘れずに消します。

リプ欄へ続くツイート全てにタグを付けない
続き物や画像が治まらなくてツイートを追加する事があると思います。
それが2〜3ツイートなら可愛いものですが、5〜10ツイート全てにタグ付けすると、他の人の投稿が一気に流れてしまう事になります。
そのような投稿をしてしまうと検索する時の邪魔になってしまい、荒らしだと思われてしまう可能性があるので気を付ける必要があります。
続き物になる予定の物は最初のツイートだけタグを付けて、「リプ欄に続きます」と記載するだけで見やすいタグ投稿になります。
もしくは、タグ無しで書き始めて完結したら初めのツイートを引用してタグを付ける事で見やすいタグ投稿が出来ます。
かなりの日数を開けて続きを載せるのであれば、前回のタグ投稿自体が流れている可能性もありますので、新しいツイートにしてタグを使用して「リプ欄に前回のお話があります」と記載してリプ欄に前回のツイートを引用で貼り付けると見やすいです。
このように工夫してタグ投稿すれば検索の邪魔になりませんし、見やすいので好印象を持ってもらえます。

少しでも特殊な要素がある場合は注意書きをする
注意書きは基本的には読み手側への配慮ですが、書き手側の自衛でもあります。
しっかりと注意書きを書いていれば書き手側と読み手側の間でトラブルに発展する要素を極力減らす事ができるからです。
ちなみに、『なんでも受け入れられる方のみ』等の全てをまとめた謳い文句は出来る限りの注意書きを行った上での最終手段にするのが無難です。
書き手側の言う『なんでも』の中にどれぐらいの幅があるのかを読み手側は予想出来ないからです。
よく勘違いされていますが、注意書きはネタバレではありません。
配慮と自衛です。
それではここから少し具体的に書いていきます。

夢タグは小説だと『ネームレス夢主(もしくは絵文字1つを夢主という事にする)』が主流です。
名前設定があったり、そもそも固定夢主だったりする場合は必ず注意書きをします。
他にもキャラ崩壊や現パロ等、原作から掛け離れるような要素がある場合も必ず注意書きをします。
別の作品と組み合わせて作るクロスオーバーも注意書きは必須です。
トリップや逆トリや転生、最強夢主等、色々なジャンルがありますが書ける物は全て注意書きしておいた方が無難です。
R-18の場合は読み手が大人なのでトラブルにはなりにくいですが、一般受けしないような内容なら注意書きは勿論必須です。
あまりに下品だったり、直接的な表現をする内容はツイート内では無くぷらいべったー等を経由して投稿しましょう。

次に、絵の話になりますが、夢絵は『夢主は白ハゲ(もしくは顔をぼかしたりのっぺらぼうにした人間)』で描かれる事が多いです。
基本的に注意書きの内容は小説と変わりありません。
特に気を付ける事としては、固定夢主×キャラクターや、自己投影キャラ×キャラクターをタグに直接投稿するのは控えるという事です。
推しの夢を探してタグ検索していて、知らないキャラと推しがイチャイチャしている絵が目に入るのは苦手だという人が多いです。
どうしても投稿したい場合は、poipiku等を経由して絵の表示までにワンクッション挟むなど出来る限りの配慮をしましょう。
設定等が無い無個性な夢主の場合は顔ありという注意書きをした上で投稿しても大丈夫だという界隈が殆どです。
(直接投稿するか迷ったら取り敢えずpoipiku等を経由した方が後々困らないです)
R-18はまず、モザイクや黒線は十分か投稿までに何度も確認してください。
修正が甘いと通報されてしまうかもしれません。
そして直接投稿せずに必ずpoipiku等経由でしっかりワンクッション挟んでください。
何かの間違えで未成年の目に入らないように、注意書きを読む前に絵が読み手の目に入らないように配慮が出来ますし、トラブル回避の為の自衛にもなります。

DMを解放しておくか、マシュマロを設置しておく
不手際があった際の連絡用にDMかマシュマロは用意しておいた方が良いです。
人間誰しも失敗をします。
どれだけ確認していても間違えてしまう時はあるのです。
DMやマシュマロさえあれば、こっそりと間違いを指摘してくれる優しい人が一定数います。
それに、リプだとハードルが高くて感想を送れないという人もDMやマシュマロだと感想を送ってくれる事があります。
ですので、どちらか片方だけでも用意しておいた方が良いです。

ここまで確認出来たら、あとは投稿するだけ!

ここまでお付き合い頂いてありがとうございました。
細かくて面倒だと思いましたか?
知らない事もあったでしょうか?
必ず気を付けなくてはならない事も、些細な事も書きましたが、折角タグ投稿をするならトラブルを出来るだけ回避して、読み手に悪印象を持たれないようにと思い付く限りの事を書かせて頂きました。
素敵な作品を投稿しても、パッと見で悪印象を持たれてしまうと読んですら貰えない事もあります。
とても勿体無い事だと思いませんか?
ですので、ここに書かれている事だけではなく、他にも気を付けれる所は気を付けるようにして楽しくタグ投稿をしていきましょう。
私も何か思い付き次第、こちらの記事を再編集しようと考えております。
こちらの記事は内容と関係がある場所であればリンクフリーです。
界隈への拡散やご友人との共有等、ご自由にお使いください。
それでは、皆様のタグ投稿楽しみにしていますね。
いつか、どこかの界隈でお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?