畑に出社

半年、毎週畑に通っている。一番自然環境の近くで仕事をしている農家さんから聞く話はこれからの生き方を考えさせられるものばかり。

台風のあと長期に渡って影響を受ける。収入がなくなるなんて話も当たり前。

農家さんの収入や労働力の応援になればと始めた畑に出社だが、都会側で働く僕たちが得るものは計り知れないと感じている。

食への意識が変わり、運動にもなり健康にいい。理不尽当たり前の環境で一緒に仕事をすることで仕事への姿勢も変わる。

そして有事の際に自分の居場所と違う場と繋がっているのはとても助かるだろうなと台風情報をみながら感じている。

何か事が起こった時にスーパーに並ぶ食料を買い占めるのではなく、日頃から食を担ってくれている農家さんと関係性をつくっておくのは農家さんにも自分たちにも助けになるのではないか。目先の短期的な視野から抜け出すことがとても大事だなと実感している。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?