誕生日

今日はわたしの誕生日
アラフォーになると歳をとることがめでたくもなく
誕生日、何もしなくていいと言ったけど
ほんとに何もなかったらそれも寂しいなと思った

夫も昼にケーキだけ用意するとのこと
朝から息子に、
「今日はママを怒らせちゃだめだよ」
と言ってた。

昼になってケーキを出してきた夫が息子に
「誕生日のうた唄おっか」と言った 
息子「あーいま手が離せないから無理」
それを諭すこともなくスルーして
ただ目の前に誕生日ケーキが出された

8歳の息子とはそういうものか....
怒ってはいけないと私も私の感情を封印

そのあと息子はプールに行く
夫が送迎
私は息子に「今日はママの誕生日だから帰りにアイスを食べないで帰ってきてね」と約束
帰宅後遅かったから
息子にきくと「ごめんなさい」
またもや約束をやぶる

夫は寝てるわたしに
「買ってきたハンバーグの焼き加減がわからない」
「は?私に焼けって?」
「いや、失敗したらもったいないから」って
は?
ハンバーグも焼けないとかある?
そんなんやから夜は
お弁当注文するから何がいい?って聞いたやん
結局、焼き方の指示だして
やってもらってる感満載の気持ち味わって
誕生日やからゆっくりしていいん違うん?
って微妙な感情に振り回されて...
はーっため息

更にまだあるという
夜になってもう寝ようかなと思ってるところに
夫が「37.4度の熱」と言い出す

慌てて起きざるを得ない。。
ゆっくりする誕生日はないともう断念。。
もう一度熱をはかると36.8という....

いったい何なん??
もうさすがに無理!!!

もうどこか遠くへ行きたい。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?