マガジンのカバー画像

お遍路の旅 with 自作のお線香

9
2024年start お遍路の旅をまとめていきます
運営しているクリエイター

#お香

お遍路の旅 八十二番札所 〜牛鬼伝説〜

こんにちは(^^)自分で作ったお線香持ってのお遍路の旅。の続きです。 ツアー第二弾。すっごい…

sakura
2か月前
22

お遍路の旅へ

龍の年、同行二人、弘法大師さまと巡る旅  生まれも育ちも四国徳島、のわたし。 幼い頃、母…

sakura
6か月前
3

お遍路の旅 八十四番札所 合戦の地へ

こんにちは(^^)自分で作ったお線香持ってのお遍路の旅。の続きです。 今回は、八十四番札所で…

sakura
3か月前
15

お遍路の旅 八十五番札所 エロい仏様

こんにちは(^^)自分で作ったお線香持ってのお遍路の旅。の続きです。 今回は、八十五番札所で…

sakura
4か月前
18

お遍路の旅 八十六番札所

こんにちは(^^) 自分で作ったお線香持ってのお遍路旅。の続きです。 今回は八十六番札所です…

sakura
4か月前
16

お遍路の旅 八十七番札所

こんにちは(^^) 自分で作ったお線香持ってのお遍路旅。の続きです。 2024年は、逆打ちです。 …

sakura
4か月前
7

お遍路の旅 八十八番札所

お遍路の旅スタート こんにちは(^^) 自分で作ったお線香を持ってのお遍路の旅。 今年は逆打ちの年です。 逆打ちとは? 手作りお線香とは? の記事は、こちらです。     ↓   阪急交通社のバスツアー参加  ガイドさん、公認先達さんもいっしょです(^^)  バスツアーってどうなんだろう?ガチャガチャしてなぃ? という多少失礼な思いを持って参加。   すごいっ!リーダーシップ!知識量!話術の技術!    先達さん。感服。ガイド本には載っていない、マニア