マガジンのカバー画像

お遍路の旅 with 自作のお線香

9
2024年start お遍路の旅をまとめていきます
運営しているクリエイター

#お遍路

お遍路の旅 八十二番札所 〜牛鬼伝説〜

こんにちは(^^)自分で作ったお線香持ってのお遍路の旅。の続きです。 ツアー第二弾。すっごい…

sakura
2か月前
22

お遍路の旅 八十三番札所 地獄の釜伝説

こんにちは(^^)自分で作ったお線香持ってのお遍路の旅。の続きです。 今回は、八十三番札所で…

sakura
3か月前
21

お線香つくり~シャム沈香

四国八十八カ所巡りに持っていこう  こんにちは(^^)私は、1月21日から四国八十八カ所巡りを…

sakura
5か月前
13

お遍路の旅 八十四番札所 合戦の地へ

こんにちは(^^)自分で作ったお線香持ってのお遍路の旅。の続きです。 今回は、八十四番札所で…

sakura
4か月前
15

お遍路の旅 八十五番札所 エロい仏様

こんにちは(^^)自分で作ったお線香持ってのお遍路の旅。の続きです。 今回は、八十五番札所で…

sakura
4か月前
18

お遍路の旅 八十六番札所

こんにちは(^^) 自分で作ったお線香持ってのお遍路旅。の続きです。 今回は八十六番札所です…

sakura
4か月前
16

お遍路の旅 八十七番札所

こんにちは(^^) 自分で作ったお線香持ってのお遍路旅。の続きです。 2024年は、逆打ちです。 逆打ちとは? 手作りお線香とは? 八十八番は? の記事はこちらです(^^)     ↓        八十七番 長尾寺(香川県/さぬき市) ちょっ、まてよっ 山門横の仁王門は、あまりにも大きく重たくて志度浦港からここまで運ぶ者がおらず、ずっとほったらかしにされていたそう。 「ちょっ、まてょっ、じゃ、もう自分でいくわ~」と、仁王門がこちらの山門まで自分で歩いてきた

お遍路の旅 八十八番札所

お遍路の旅スタート こんにちは(^^) 自分で作ったお線香を持ってのお遍路の旅。 今年は逆…

sakura
4か月前
7