皆さん、こんにちは!
地域を知りたい~!が発端で、好奇心旺盛にアンテナを高く張り巡らして、いつも動き回っている回遊魚の【まゆゆ~!】です。
空は、夏と秋の狭間みたい
今日の空は、夏と秋が同居しているような雲模様でした。
写真は、もくもく感がたまらず撮影した夏の雲って感じですね。
入道雲、いわし雲、ひつじ雲・・・
雲の名前って色々あるけれど、実際に雲って何種類なんだろう??
私は好きな雲は、入道雲って言われる積乱雲??
でも、雷雨を伴わないもくもくした感じの雲なんだけど。
雲について知りたくなった!!
ってことで、ネットであれこれ調べてみました!
決して暇なわけではないのですが・・・(爆)
雲は10種類!
雲が現れる高さによって、3区分があります。
上層雲:上空5~13kmに現れる雲のこと
中層雲:上空2~7kmに現れる雲のこと
下層雲:地面付近~上空2kmに現れる雲のこと
秋晴れの日に空が高い!と感じるのは、
高度の高い上層雲が現れるからのようです。
なるほどね!(^_-)-☆
そして、気象庁では、雲の種類は10種類としています。
へぇ、そうだったんだ。勉強になった!(笑)
秋の空は、上層雲!
秋は空が高く感じますが、その時に出る雲は上層雲で、この3つ。
すじっぽい感じの雲は【巻雲(けんうん)】。
「いわし雲」「うろこ雲」と言われる規則的に集まった小さな雲は【巻積雲(けんせきうん)】。
薄い雲が広がっている時の雲は【巻層雲(けんそううん】。太陽に暈が掛かっている感じは見たことありますね。
私が好きな夏の雲は下層雲だ!
もくもくした感じの雲、わた雲と言われる雲は【積雲(せきうん)】。
積雲が大きくなり、雷や突風を伴って強い雨やひょうを降らせる雲は【積乱雲(せきらんうん)】。
他に、霧雨を降らせるような【層雲(そううん)】。
くもり空として認識されるロール状で空一面に広がる灰色っぽい雲は【層積雲(そうせきうん)】。
私が好きな雲は、積雲だね!o(*^∇^*)o
晴れた日に発生する雲なので、青空と白い雲というコントラストが、私の好きなポイントなのだ!そんなこと誰も聞いていない??(笑)
中層雲は、雨や雪と関係する!
上層雲は秋の空、下層雲は夏の空を代表していますよね。
中層雲は調べたら、名前に「高」が付くので、上層にある雲と思いがち?!ちょっとややこしいかも。(笑)
空全体を覆うように広がり、太陽が出ていてもぼんやりと見えるような雲は【高層雲(こうそううん)】。
いわし雲やうろこ雲よりも雲の塊が大きいのは、ひつじ雲と言われる【高積雲(こうせきうん)】。
いかにも雨を降らせそうな雲は【乱層雲(らんそううん)】。
どれをとっても、雨や雪が降ることと関係する雲ばかり。
天気が悪化する時、空に広がる雲なんだね、学んだよ~!(^_-)-☆
雲の写真、観たいですよね~?!
日本気象協会サイトで掲載がありました。
えっ、そんなに雲写真を見たいわけではない??(笑)