見出し画像

自分を嫌わなくなったら…(受講生さま編)

私は生まれたときから自分と合う人合う環境がほとんどなかった。

父母は私がどこかおかしいのではないかと姉と比べたり優秀な友人と比べたりして私を諭すようにしたのだけど、そうすればするほど私が違う方向に行ってしまうことで手を焼かせていた。

人と違う個性を認められたことが全くなくて、居場所のなかった子供時代を思い出す。

そんな私が心の勉強をし始めてから私は私でいいんだということがわかり、人にもお伝えしたいと思うようになったのは問題を問題視せずに、ただただ、ありのままの私(自分軸)でよいということが自分ではっきり認識てきてきたから。

自分のど真ん中で生きるって案外勇気がいるし、初めは、どれがほんとの自分かもわからないことの方が多いのでは…そんなときに私は楽読とリターンスクールに出会いました

私はそこから自分が経験したことはしなくてもいい苦労だったとわかったので、自分らしく生きることができなくて、息苦しい思いや、生きづらさを感じている人、心身ともに限界に来ている人が自分を取り戻してほしいそんな場所に使ってほしいと地元岡崎に楽読スクールを創りました。

そこに来てくださっている受講生さんの変化です。私と出会ったのは数年前、私の本を買って下さったご縁なのですが大勢の人の中で人と付き合あうことがなかなかできなくて、ぎこちない感じでもあり...

でも、私が声をかけさせていただき楽読レッスン、リターンスクールに参加してくださるようになりました。

本人の努力と仲間とのつながりでどんどん自分らしさに目覚めていったAさん。

職場でも気を使ってばかりだったAさん!
自分は自分で大丈夫を理解してから、【遠慮なく自分の思いを伝えること】で自信を取り戻してきました。

自分の思いを伝えることはAさんの思う範疇以外のところで、伝えた後に気持ちの動揺はあったもののそこからのAさんの人生が変わっていったのは事実で現実(笑)
すごい変わりようです。

それはAさんの変わりたいという気持ちと勇気、仲間の支えの集合体で確実に自分らしい人生を送ることができるようになったのです! 

Aさんからのこんな声をいただきました。
【私は私でいいよー!一人一人違うから見える世界もひとりひとり違うから...私は仲間のお陰でその良さを知れた。本を読むスピードもあがり自信がついた。】

そんな受講生さんの姿をみると得も知らぬ喜びがわいてくる。
私が人と比べまくって、劣等感だらけの時に助けてもらったこと、
いつも励ましてもらうばかりだった私。
少しでも自分の経験がお役にたてたことはこのうえもない喜びです(^^)

ひとりひとりちがう
ひとりひとりの理想も違う
みんなそれぞれの理想の世界を感じるとき、
私の理想の世界もみんなとつながっていく。
受講生さんの笑顔生まれたまんまの笑顔と私の笑顔が重なる。
嬉しい時(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?